辛さレベル:☆☆
旨さレベル:☆☆☆+(ただし、異物入り)
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
『川味 油辣子』
川味というのは『四川風味』というような意味かな?(ちなみに『川菜』というと『四川料理』を意味する)
油辣子というのは、具入りの辣油のようなもので、中国ではスタンダードな唐辛子ベースの調味料である。
いろいろな料理に使える。
餃子とかにかけて食べてもいいが、僕はゆで麺と一緒に混ぜて、手軽な『汁なし担々麺』を作ったりします。
今回買ったのは本場(?)四川省産で、1年以上前に購入したものだが、
気がつくと賞味期限が近かったので、汁なし担々麺にして食べることにした。
このタレの原材料は、こんな感じ。
ピーナッツとか大豆もはいって.....
ん? ちょっと待て!
これはなんだ????
なんか、入ってるんですけど.....
ラベルなようなものが。
乾燥剤のようなものか? いや、これは液体だからそんなもんは必要ない!
開封してみると、ステッカーだった。
パッケージの表に印刷されているマークと同じだ。
本来はパッケージとかに貼るステッカーだろう。
異物混入です。
『质量安全』ってのは、日本語で言うと『品質安全』というような意味だ。
調べてみたら、このマークは、中国の国家が認めた品質管理基準(検査?)に合格したというマークらしい。
そんなシールが食品の中に入っているなんて、まさかわざと入れてるんじゃないだろうな?
立派な異物混入だと思うが。
完全にネタだ....
ネタにしようと思った訳ではなく、マジで原材料の項目の写真を撮っているときに気づいた。
この商品、どこで買ったか忘れたが、輸入元さえ書いてないので、おそらく
在日中国人向けスーパーマーケットだろう。
輸入元がわからないので返品もできない。 買ったときの領収証もない。
しょうがないので、食べることにした。
まぁ、ステッカーのエキス(?)が多少は流出しているだろうが、食っても死にはしないだろう。
中国食品にはよくあることだし。
以前、なんかの瓶詰めを買おうとしたら瓶の中に髪の毛(1本)も一緒にビン詰めされていたこともあるし。
さすがに髪の毛だったら食う気しないけどね。(もしかしたら気づかないで食べてることも多いだろうが)
気を取り直して、続きを...
これに、ゆでた麺を和えるだけ。
そのまま食べてもいいかも。
酒飲みさんにはツマミとしてもいいかな?
揚げた唐辛子の風味と、ナッツ類の風味がいい感じ。
よーくかき混ぜてから食べる。
練り胡麻や、粉末ガーリック粉末、ネギなどを入れると良い!
ちょっと味が薄い場合は味が足りない場合は、醤油や味の素で味を補強。
なかなかウマかった。
その辺の中華料理店が、ブームに便乗して出している"にわか汁なし担々麺"よりウマい!
旨さレベル:☆☆☆+(ただし、異物入り)
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
『川味 油辣子』
川味というのは『四川風味』というような意味かな?(ちなみに『川菜』というと『四川料理』を意味する)
油辣子というのは、具入りの辣油のようなもので、中国ではスタンダードな唐辛子ベースの調味料である。
いろいろな料理に使える。
餃子とかにかけて食べてもいいが、僕はゆで麺と一緒に混ぜて、手軽な『汁なし担々麺』を作ったりします。
今回買ったのは本場(?)四川省産で、1年以上前に購入したものだが、
気がつくと賞味期限が近かったので、汁なし担々麺にして食べることにした。
このタレの原材料は、こんな感じ。
ピーナッツとか大豆もはいって.....
ん? ちょっと待て!
これはなんだ????
なんか、入ってるんですけど.....
ラベルなようなものが。
乾燥剤のようなものか? いや、これは液体だからそんなもんは必要ない!
開封してみると、ステッカーだった。
パッケージの表に印刷されているマークと同じだ。
本来はパッケージとかに貼るステッカーだろう。
異物混入です。
『质量安全』ってのは、日本語で言うと『品質安全』というような意味だ。
調べてみたら、このマークは、中国の国家が認めた品質管理基準(検査?)に合格したというマークらしい。
そんなシールが食品の中に入っているなんて、まさかわざと入れてるんじゃないだろうな?
立派な異物混入だと思うが。
完全にネタだ....
ネタにしようと思った訳ではなく、マジで原材料の項目の写真を撮っているときに気づいた。
この商品、どこで買ったか忘れたが、輸入元さえ書いてないので、おそらく
在日中国人向けスーパーマーケットだろう。
輸入元がわからないので返品もできない。 買ったときの領収証もない。
しょうがないので、食べることにした。
まぁ、ステッカーのエキス(?)が多少は流出しているだろうが、食っても死にはしないだろう。
中国食品にはよくあることだし。
以前、なんかの瓶詰めを買おうとしたら瓶の中に髪の毛(1本)も一緒にビン詰めされていたこともあるし。
さすがに髪の毛だったら食う気しないけどね。(もしかしたら気づかないで食べてることも多いだろうが)
気を取り直して、続きを...
これに、ゆでた麺を和えるだけ。
そのまま食べてもいいかも。
酒飲みさんにはツマミとしてもいいかな?
揚げた唐辛子の風味と、ナッツ類の風味がいい感じ。
よーくかき混ぜてから食べる。
練り胡麻や、粉末ガーリック粉末、ネギなどを入れると良い!
ちょっと味が薄い場合は味が足りない場合は、醤油や味の素で味を補強。
なかなかウマかった。
その辺の中華料理店が、ブームに便乗して出している"にわか汁なし担々麺"よりウマい!
あれぇ~ 『质量安全』ラベルがそのまま入ってましたか!
いやぁ~中国ですね。
ちなみに、中華は熱を通す事を基本としているみたいです。
ですから、封を開けたモノをそのままでは・・・ <<でもこれは現地では”アリ”なんです。
とにかく、この手のモノは取り扱い注意です!
僕は本場の食材を買うことが多いんです。
なんだかんだおいしいものも多いんですよね。
今まで気づかないで変なもの食べちゃったりしてるんだろうなぁ。