
月曜日の詳細を書きたいと思います。この日は
matsuアニキが休みなんで一緒に釣行予定だったので決行!日曜日、夜遅くまでパパしていたので僕は起床時間7時と言っていたのに、パッと起きたら
7時半で焦りました。アニキやったから良かったし、危ない危ない(笑)

画像はmatsuアニキがお土産で持ってきた魚達。matsuアニキ、フグも触れるガチ
魚屋なんで。前日に酒盛りしていたのも原因です…(^^ゞ(笑)

さて、matsuアニキと野池回っていきますが沈黙。魚が浮いていない池には
ギルロイドJrのビッタビタサスペンド仕様を使っていきますが浮いてこず。バス釣り関連メーカーステッカー貼ってあるクルマが停まっている野池があったのでちょいと寄り道。バス発見したんでmatsuアニキにフラッシュJ使って貰いますが、コレは無理という感じだったので代わって貰います。
すると、
「バグッ!」
と喰ってきたので引き寄せてそのまま抜き上げ!

約25cm程度!matsuアニキ釣らないんでいっちゃいました(^^ゞ ヒットルアーは「
イマカツ ベビーバスロイド」!僕の好きなハードルアーベスト3に入る超お気に入りです!シンカーは「
ノガレス ゴブリンバット クイックチェンジャー7g」!いよいよベビバが効いてくる時期到来です。タックルは「
インスピラーレGT スタリオンGT + オーロラ64リミテッド + FCスナイパー14LB」です!

速報で流しましたが、絶対に外れない喰い方というか、針喰ってきてんのかというレベル…外すのメッチャ大変でした。とりあえずmatsuアニキにレクチャー完了です。というかベビーバスロイドを持っていないから驚き…本人曰く「
売ってないから」ということですがたしかにそうかも…!

ベビバのカラーは
スケルトンチャート。当ブログによく登場する
同期A君に新居祝いで頂いたベビバ、入魂完了です。メチャクチャ見易いカラーでエエ感じ、やはりビッグベイトは濁ったりサイトし難い野池もありますので、チャートカラーは一つは持っておいた方が良い(^^ゞ
それからそこそこデカイバス発見…!たぶんメス。少し様子を見るとイケそうな気が…急いでmatsuアニキ呼びます。そして、アプローチ開始…すると、
「バグッ!!」
と喰ってきたのでフッキング!一気に引き寄せて抜き上げ!と思ったら抜き上げしたら陸上で外れてそのまま暴れて池に帰られ…土手にバス当ててしまったんで可哀想なことしました。そしてそのバスは消えました…サイズは45ぐらいでした。ルアーは「イマカツ ベビーバスロイド」でしたが、僕が
サイト用に色々と弄ったやつです。昨年から魚釣っていますが、トータルでバラしてる率高いんでアウトですね。今回でこの仕様は終了。
それから別場所でバス見つけたのでアプローチ開始。すると、
「バグッ!」
っと喰ってきたのでフッキング、そのまま抜き上げ!

約39cm!!matsuアニキメジャーで簡易計測&厳しめに見て40UPなしと判断。ウエイト測ろうと思ったら電池切れでアウト。ま、小さいんでいいです…(笑)たぶん850gってトコですね(^^ゞ ヒットルアーは「
イマカツ ベビーバスロイド」!ゴブリンは
10g仕様です。タックルは「
インスピラーレGT-X グランドスタリオンGT-X + 18アンタレスDCMDXG + FCスナイパー16LB」でした。グランドスタリオンにしたのは高台、縦さばき、デカイ魚対策、適度なティップで乗りが良いので選択。今年は昨年よりも釣行回数増えますし、活躍して貰います!

matsuアニキは釣れず、超遅めのランチ。雨が降ってきましたが釣りやっていきます。広範囲に探っていると、アタリあったのでフッキング、引き寄せて抜き上げ!

小さい!(笑)ヒットルアーは「
イマカツ ゲキアサシャッド」、トロトロ巻いてドーンでした。タックルは「
セルペンティ キングサーペント + イグジストHBC2508R + PE0.6号 + フロロ6LB」!PEのキンサー、そしてロッド立てた状態で巻くとメチャゲキシャロー攻めれます。僕がゲキアサシャッドでやりたかった釣りです。とにかくメチャ飛ぶし野池では重宝します!

終了して、帰ってきて
matsuアニキ(本日ボウズ)盛り第二弾食べてこの日は最高でした。あのバスさえ釣ってればもっと…。が、matsuアニキと久々に長く釣り出来たんで面白かったです!そして、やっぱり
ベビーバスロイドのポテンシャルは高い。時折サイズの大きいトリプルダブルも試しましたが、今回はベビバ圧倒でした。ベビバ使い出して3年目、こちらもギルロイドJrと同じく少しキモが分かりつつあり、自分の中だけで留めておきます…(^^ゞ(笑)

で、そのベビバ、今日分かったのは同期A君から貰った
スケルトンチャート最高。やっぱりバスの動き見ながらルアー動かすのが重要ですし見易いルアーは優しいですね。このカラー、改めて調べるとベビーバスロイドにしか採用されていないみたいなので、ギルロイドJrでも欲しい…(^^ゞ
【使用タックル】
ロッド:KALEIDO InspirareGT‣X "The Grand Stallion GT‣X"(エバーグリーン)
リール:18アンタレスDCMDXG(シマノ)
ライン:Shooter FC SNIPER 16LB(サンライン)
ルアー:ベビーバスロイド(イマカツ)
【使用タックル】
ロッド:KALEIDO InspirareGT "The Stallion GT "(エバーグリーン)
リール:REVO Aurora 64LIMITED(ピュアフィッシング)
ライン:Shooter FC SNIPER 14LB(サンライン)
ルアー:ベビーバスロイド(イマカツ)
【使用タックル】
ロッド:KALEIDO SERPENTI The "King Serpent"(エバーグリーン)
リール:EXIST HYPER BRANZINO CUSTOM 2508R(ダイワ)
ライン:X8 UPGRADE 0.6号(YGKよつあみ) + Shooter FC SNIPER 6LB(サンライン)
ルアー:ゲキアサシャッド(イマカツ)