![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/07d6fb8971444c17dd23ac608fa86f84.jpg)
本日は
県外遠征。ランチは約7年振りにイン、
鞍馬サンド!知っている人は知っている、有名店です。到着したら何か違う雰囲気…調べると場所が移転、無くなったかと思いビビリました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/95df5386a3f58214a5d1cf6760c27564.jpg)
で、相変わらずというかさらに人気になったのか超行列、店内がグレードUPしていました。
価格も…(^^ゞ(笑)で、早速食します。実に懐かしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/7ff129a59060dfe2dd630bf96999f351.jpg)
メイン?はこちら「
納豆コーヒーゼリーサンド」。鞍馬サンドと言えば昔からコレでしょ的な商品。たいていココの店を友達に紹介する時は皆に食べて貰っています。想像してください、「
納豆+生クリーム+コーヒーゼリー」の融合…(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/39/efdc80557cea709760e24918692aacb1.jpg)
おそらく納豆嫌いからしたら
サンドイッチから糸が出ているだけで失神しそう…自分、納豆超好きですがいつ見てもアンバランスで面白い。いわゆる「
インスタ映え」する画像だと思っています(笑)罰ゲームのようなイメージを抱くかもしれませんが、ほぼ皆、
期待を裏切る「ん?」となる味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/cc78de0e0616fa2b979948cdbcca5c26.jpg)
たいてい皆「マズイ!」って言おうと思って食しますが、「
リアクションに困る」とか色々と面白い感想を今まで聞いています。「
何事も先入観はダメ」というのを再認識出来るサンドイッチです。甘くて美味しかったです。ぜひ興味ある方は挑戦?してみてください(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/50a143dc3bf6374d47dfbcbe6463df24.jpg)
というわけで今週は釣りを忘れて楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/9ecbbb91d56d21b98e1f88223939dbf5.jpg)
オモロイ看板見つけましたが、正にこんな感じ?(^^ゞ(笑)