
先日の詳細を書きたいと思います。
6月最後の釣り。タックルは久々に
スピニングをスタンバイさせて合計5セット。とりあえずいつも通り、巻き主体で探っていきます。

1匹目は
41cm1060g!メチャ綺麗な良い魚でした!すぐ釣れたような感じに見えますが、全然そんなことないです…(笑) ヒットルアーは「
イマカツ ヘルターツイスター1/2oz」!やっぱり良い感じです!タックルは「
インスピラーレ クーガーエリート7GT + LX992Z + FCスナイパー14lb」です。
41cm700g!ヒットルアーは「
エバーグリーン ワイルドハンチ8フッター」!久々にクランクベイトフィッシュです(^^ゞ タックルは「
ヘラクレス サーバル + スティーズATW + FCスナイパー12lb」です。

そのまま連続で
42cm920g!ヒットルアーは「
エバーグリーン ワイルドハンチ8フッター」!タックルは「
ヘラクレス サーバル + スティーズATW + FCスナイパー12lb」です。クランクは楽しいです…!

お次は
40cm920g!ヒットルアーはブレーデッドジグ!「
エバーグリーン ジャックハンマーSB」+「
USゲーリーヤマモト ZAKO」!初、ステルスブレードフィッシュです。タックルは「
インスピラーレ クーガーエリート7GT + LX992Z + FCスナイパー14lb」です。
43cm880g!サイトでした!ヒットルアーは「
イマカツ レインボーシャッド2.5インチ」ノーシンカー。ピクピクでドーンでした。タックルは「
セルペンティ サイトホーク + TD-Z2506CtypeR+ + PEエギULT0.5号 + FCスナイパー5lb」です。スピニング持ってきていたのは基本、
サイト用でした。

ちなみに、某ワームを入れたんですが見切られたので、本気のレインボー投入、1投目で勝負あり。やっぱりレインボーシャッドはこの時期強い。これは何年経っても変わらず…!貴重なワームなんであまり使わないようにしています。
ストロングチャートカラーが欲しい…(^^ゞ!

最後は
42cm960g!ヒットルアーは「
エバーグリーン ワイルドハンチ8フッター」、タックルは「
ヘラクレス サーバル + スティーズATW + FCスナイパー12lb」でした。私的に"クランク"使っているのは理由ありです…!終了!

結局スピニング持ってきていたけど、あまり使わず巻きで頑張りました。色んなルアーで釣れる時期になってきましたが、状況見ながらセレクトしていかないとマジで凸る可能性(巻きの釣り)もあると思います。その中でも
へルターはちょっと別格な感じがあって、ぶっちゃけ使っていて"面白い"場面を色々経験しています。やっぱりアラバマDNAを秘めた"
弱くて強い"スピナーベイトは頼りになるし面白いです。

ゼルクじゃなくて
8フッターが私的にミソ…!久々クランクベイト、なんでこんなに面白いんだろうと!
スピナーベイト、クランクベイト、ブレーデッドジグ、この巻き3本柱をマスターしたいのが自分の目標ですしなんとなく見えていることもあるのですが、分からないことも多いし色々トライしていきます。

モニターロッドの
クーガーエリート7GTは1ヶ月弱使い込んできて分かってきたので、今回から「超一軍ロッド」としてスタンバイさせて状況により違うロッドも使っていく普段のスタイルに戻しました。モニター記事にも書いていますが、超一軍ロッドとしてこのロッドがあればどういう釣りが出来るのか、便利なのか、それらを"より"実戦で見ていく釣りにシフトしていきます。私的に"
後期"突入です。
「(自身が)クーガーエリート7RSの2本目を買うか、クーガーエリート7GTを買うか、そもそもどちらも買わないか、今回のインプレ次第で決める」
自分目線ですので…さて、今の気持ちはどれでしょう…(^^ゞ(笑)