![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/2003611dc8428a361d36d7f91dd94fc8.jpg)
ずっと欲しかったバッグがついに発売、手に入れました!「
DSTYLE Sling Tackle Bag ver001」!
青木大介プロが提案するオカッパリバッグ!生産数を受注数が上回っていて、オーダーしている店でさえも抽選なレベルで希少なバッグ…手に入れることが出来てラッキーです!イシグロさん、抽選当選ナイスです…!(売っていると思っていなかったのでヨメからお金借りましたが…)(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/69c64a2f74cafa0cace7968fdd59848a.jpg)
初回出荷分限定の
DSTYLE缶バッジ(非売品カラー)も入手、嬉しい限りです…!シンプルかつ使いやすいように考えられたこのオカッパリバッグ、質感も良好!ちなみにこれ、自分はオカッパリで使わず
普段使い用で買いました(笑)iPadが入る良いバッグを3年前ぐらいからずっと探していたんですが欲しい物も無く、どうせならその気になったら釣りに使えるバッグで…ということで、コレが開発されていると分かった時点でコレ以外の選択肢はありませんでした。
CORDURA®(コーデュラ®)の生地(ナイロン)を採用しているので耐久性は抜群!持つとその質感を感じ取れます…!ちょっと調べてたんですが、かなり高い生地で色んな高性能用具に使われているそうです。自分はオカッパリメインなのでよく分かるんですが、藪漕ぎや雨の日など酷使する場面が非常に多いのでこういう生地を採用しているバッグは嬉しい!("基本"は普段使い用ですけどね…(笑)) 生地代も調べたんですがこの価格設定、どう考えても安い気がする…さすがDSTYLE!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/8a48a056989a32f7a087a912df0de2c3.jpg)
Dリングが至る所に採用されてとても便利そうなんですが、自分が釣りをしていて必要を感じるベルト部に
リーニアのオプション(ナスカン)を付けました。(たしかデプスのバッグはDリングついていたような) これでオカッパリは完璧です。(重ね重ねですが、基本は普段使い用…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ee/914732d734b2e3fb99debff77798d17b.jpg)
そして1番の課題?iPadも余裕で入りました。完璧過ぎて自然と笑みが毀れてくる…心の底から良い製品を買うとこんな感じです!これで3年酷使したオカン(matsuハハ)から貰った(奪った)バッグ(しかもオソロでした…!)とはバイバイですね…(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/605c897a35ccf50d2433ccf4dbf32398.jpg)
とりあえず色々と入れてみました。このまま釣りいけそう…!凄く出来良いんですが、何か色々と加えてさらに自分好みにしたくなるようなそんなバッグです!荷物が多い + 大容量なバッグがいつもパンパンなmatsuアニキみたいなバサーには向かないかもしれませんが、スッキリとしたい + モノを絞って釣りしたい人にぜひオススメします!ま、自分は普段使い用ですが…触れば触る程良過ぎてちょっと自信無くなってきていますが…(笑)
DSTYLE Sling Tackle Bag ver.001
バス釣り ブログランキングへ
にほんブログ村