![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/7affc3ec4cda0037ffc4cf05c21ec379.jpg)
本日、
ボブさんから解析スクショと共にアクセスカウンターについて問い合わせありました。googleじゃなくて
gooやし記事リンク貼ったんで僕んとこからですねとアドバイス、スッキリしたそうです!googleとgoo、一緒に見えて、実は違うというトリックなんです…Google砲じゃなくて
matsu砲でした(^^ゞ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/64a3b90d610dc3a589ee2d2815aba1ce.jpg)
画像左は先日紹介した横浜釣りフェスティバル時から一週間のアクセス結果、右は初公開、
アクセス元ページ。google、Yahoo!、gooブログ、アメブロ、ブログ村(合計ならアメブロより上)っていう感じです。アメブロは、
u-maさん、ROBOさん、ボブさんが釣りフェス関連でリンク貼って頂いたんでお三方からの分だと思ってます。そういえば、リンク貼らずに僕の釣りフェス画像を上手く加工して使っている人もチラホラいるみたいですが、自分で撮影した画像は編集されてもすぐにわかります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/43/fd762b93eb72c1d898a6a699c8cea2ab.jpg)
ちなみに、堅調記事は釣り部屋記事。「
釣り部屋」検索で引っ掛かって来られています。釣り部屋も色々とマイチェンしていますんで続報書かないといけないですね…!(^^ゞ