GEKIASAゆずCUP2017を振り返っていきます。出発時間になってもTAKAMASAさんが来ず…というかメールも返ってこない。そのままひたすらTAKAMASAさんと連絡が取れず、やっと出てくれました。マジでどうなるかと思いました。本人さんが1番驚いたと思いますが(^^ゞ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/9cf23d0e878274366a1cd2190a932811.jpg)
そんなこんなが会場に到着!もうすでにクルマが止まっているし、続々と集まってきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/cd2569c73f9fa7bd18a0021dcac13b31.jpg)
受付前に
LoveFishキングダムメンバーが集結!FS大阪2017以来な「
のむのむさん」、直接初めてお会いする「
霞カレイドさん」&「
サイクロン野口さん」!皆さん激熱なバサーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dd/8f6a58893bf437e7e693b9463bf0b6d1.jpg)
受付完了、No.48です!また、
エクスレッドキャップ&エクスレッド12LBを頂き、これだけでも参加費超えるんじゃないかと思えるレベル。もはや普通の大会レベルではありません…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7e/3c4effee8fc9012d023dd0a88c0c7f14.jpg)
受付終了次第、主催者の「
ゆずさん」からルール説明です。ルールがまとめられた用紙も配られ、再度熟読します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/b122ee924d68a4a9fe728e7055a62966.jpg)
一斉にスタート、クルマで移動開始です!会場前近くの北利根川か北浦に行くつもりでしたが、まずは北浦から!移動開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/6239b0d658c3e16b206fd49cd1971d49.jpg)
そしてTAKAMASAさんと準備を済ませて釣り開始。初めての場所はワクワクします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a3/b8250d1c9d2155b2cb081340376b2375.jpg)
自分がメインとしていたルアーは3つ、
ジンクスチャター1/4oz、
リップライザー90サスペンド、
GEKIASA2です。強風対策バックアップでジンクスチャター3/8ozが欲しかったんですが手元に1個しか無かったんで、「
バス釣りハンターハンターさん」に送って頂きました。ありがとうございました!
穂崎さんとバッティング、そして穂崎さんが自分の目の前でバスを掛けたが敢無くラインブレイク。アングリングバス編集部さんの動きが慌ただしかったです。静岡県では絶対に会えない&会話が弾んだんで鉄平さんと撮影!目の前で釣りたかったんですが、ダメでした…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/aa/1f790bcffbb1db64a8fb7c42ed8a491d.jpg)
帰着前に会場エリアに。すでに
エバーグリーン&ZPI試投会準備が整いつつあったので、もう釣りせず試投会に参加!どれから投げるか迷うラインナップ…並ぶと圧巻でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/12c7a7115acf41985a84c367e1a261c2.jpg)
まずは霞カレイドさんがモニター中「
キングサーペント74MHST」をお借りし試投。やはり74はぶっ飛びです!そしてティップはブッシュサーペント66MHSTよりも若干マイルド&スピンサーペント64MSTよりチョイ強?そんな印象でした。これからさらに霞用で化けるそうですので非常に楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/14/b1948ec815f66d3cc567353dab284e8d.jpg)
次は「
インスピラーレGT グランドコブラGT」密かに?購入しようと思っているロッド&気になるロッドです!普段、ステルススイマー160はスタリオンDG、GTで投げているのでフルキャストでも凄く安心感があります。当たり前ですが…(^^ゞ(笑)欲を言うと、私的にバスロイド、アユロイドやアンドロイドなビッグベイトを結びたかったです…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a3/9bdc5ff4fd6ab9a29787b59963bf33c8.jpg)
で、次は「
スーパースタリオンGT2RS」正に初お披露目なロッド。コルクフォアグリップ搭載で見た目もかなり好みです!こちらも投げたいと思っていましたが、ついに試投!しかも今江プロがまだ投げていないのに…贅沢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/42/5cc0597275d4a7379c5a344844f4b2ac.jpg)
「(何かわからんけど)
今までのロッドと巻き心地が違う」表現難しいですがこんな感覚でした。もっと色んなルアーを使ってみたいし、巻くだけで面白いロッドでした。グラコブGTか、スースタGT2RSか…アマゾンフリップバリスタに代わる、アンドロイドクラスのビッグベイトも余裕で使えるロッドが欲しいんで今後も悩みます。試投会、ありがとうです(^^ゞ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/0e37b3a8336e5f89117fa858a2c3b51f.jpg)
皆さんでワイワイやっていたら
今江克隆プロが登場です!お目当ては「
スーパースタリオンGT2RS」早速テスト開始です。超レアな風景に会場が撮影モードに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/89df089f40a01644988216d919f0016a.jpg)
凄い真剣な眼差しでした。オーバーヘッド、サイドキャスト、バックハンド、フッキング、色々やっていました。全ての動作を見ているだけでオモロイ。これは自分だけじゃなくて、皆さんもそうだったと思います(笑)「(振動が)
アバラに響くわ」という言葉が印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/76/82555ce9a141d77a31c3eab264a7b816.jpg)
スースタ使いなTAKAMASAさんが今江プロから招集。カレイドスーパースタリオンを使ってきた&現行のインスピラーレスーパースタリオンを所有している人はまた面白いんだろうな~と自分は見ていました。とにかく、試投会で色んな方々と触れ合っていた今江克隆プロ、これだけで満足だった人は多いと思います!
ウェイイン0申告&昼食を終えて、表彰式会場にイン!超豪華な景品だらけでした。しかもほぼ抽選会用…抽選会の方が圧倒的に景品が良い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/3a3d030489c000b9414c30390a8a12f0.jpg)
表彰式前にはLFKDメンバーな「
ちんぺーさん」「
茨城の今江克隆さん」と談笑!ちんぺーさんは3匹釣っているし、凄過ぎ。茨城の今江克隆さんは今回ゆずCUPのスタッフなので、超ド級な景品ロッドを触らせて頂きました。ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/75b25c9291f3c0b20bc06ffd06e33eaf.jpg)
その1つ、もう世の中に出ることが無くなったらしい「
インスピラーレRS スーパースタリオンRS」!GT2RSの登場によりもう発売されないそうです。個人的に今年のFSで並んでいたインスピラーレシリーズで1番カリッカリの印象だったこのスーパースタリオンRS、超欲しい!!結局自分の手元に来ることはなかったです(笑)←ジャンケンビンゴ弱すぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/19/5fad38ec24f93c205303713a2eb9d795.jpg)
抽選会で全然番号が呼ばれなかった(最後の方が景品豪華!)んで、超期待していましたが最終的に一歩手前で番号呼ばれました。かなり残念…その中でも自分が選んだのはセクシーアンクル5.5、コイツにデカバスを呼んでもらいます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cb/065835c6a3473d113b904c6c9d696146.jpg)
ちなみにTAKAMASAさんは
コレが大アタリ。というか大ハズレ?今度貸して貰います(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/38df3ba00fcb85039ef743416177d65b.jpg)
というわけで大抽選会を終えて
GEKIASAゆずCUP終了。メチャ面白かったです!バスが釣れなくて残念でしたが、それ以上に楽しいことがたくさんありました。会場では多くの方々に声を掛けて頂いたり、ずっとお会いしたかった方とも会えました!特に、釣りをしている最中に声を掛けて頂いたのは驚きでした。霞水系は遠いしスーパーアウェイですが、そういう感覚が無くなるくらいの場所になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/56/f1dd519ccceacdaa53a8c5d33754d59b.jpg)
凄く楽しい良いイベントでした。大会だけではなく、
霞ヶ浦水系は超広いしバサーにとっては非常に良い環境だと感じました。近くにこういうエリアがあるのは正直羨ましい…それが率直な感想です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d2/7ffae20cf08e71cee51a16df6e65485b.jpg)
ゲストも超超豪華、協賛メーカーも豪華、凄い大会でした。多くの方々が動いて頂き、非常に楽しく参加させて頂きました。もはや一般大会ではなさそうな気配でした…率直な感想です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/42a61ef665e1b2a7c269537a03a6c2f3.jpg)
昨年のGEKIASAカップから始まり、今回のゆずCUPの主催者である「ゆずさん」本当にありがとうございました。スタッフの皆様もありがとうございました。確実に運営は大変だと思いますが、今後もこのような素晴らしい大会を引き続き開催して頂きたいと思います…!また参加します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0d/d0b5c081c422fc81cbacbeb8bb92b3d7.jpg)
今回の参加賞の「
GEKIASA2 紅蓮ユズ」!危うく貰わず帰ろうとしてしまいました。気づいて良かった!大切に使わせて頂きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/62/cfffa9e0ea435b2e4872d41d9b0c5fc1.jpg)
本日予定通り有給でしたが、朝から死んでます。高熱&変な奴頂いたみたいで、いきなり抗生物質10日間マストな身体になりました。ちょっとムチャし過ぎた模様です。TAKAMASAさんの釣りの誘いにノらなくて良かった…(「明日(月曜日)朝3時から行きませんか?という誘いがあった…) というわけで、おとなくししておきます…(^^ゞ(笑)