
結構な確率でガレージに居ます。
クルマ触っています。先週、
カーフィルムを10年振りに挑戦。貼れたには貼れたけど一部納得いかずフィルム自体買い直しも。プロじゃないんで完璧に出来ないけど、ちょいと許せなくて…(^^ゞ
YouTube見てヒント頂いて実施したら上手く出来た(完璧ではない)し合格ということで終了!"型"の取り方、窓の掃除の仕方が勉強になりました。やっぱり
作業系動画はYouTubeメチャクチャ便利。
他の作業も実施していて、運転席と助手席周りのインパネほぼばらしましたが、なぜか助手席ドアパネルを外して現れるスイッチカプラが外せず、狙いのジャバラに到達出来ず。仕事でも特殊なカプラ外したりしてますけど、これどうやって外すの?系。1人で無理矢理やったらドアパネル傷つきそう+、配線も余裕なしで隙間がないので元に戻しました。また出直します…

最近、
UFOキャッチャーの調子が良くて嫁が喜んでますけど、自分が欲しいものは獲れず…いや~このヨルさんとロイド欲しい!でも無理そうだったんで200円でやめました。なんでもそうですが、無理なものは無理なんでその決断も重要…(^^ゞ(笑)