地蔵禅院には、円山公園の枝垂れ桜の先代と株分けした枝垂れ桜があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/c3ceb4950755939a8450f86e77fc25db.jpg)
定番の位置ですが、人を外すことが出来ず上の方を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/79/fdb40f0e126b94fcbb8d647a973612ca.jpg)
こちらも菜の花を入れた定番位置です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/56/1299998451bb6c31fc9f5e16231e7ded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/3e89a5f16cab63c06618851ddc9d8d52.jpg)
メジロがいるのですがカメラの倍率不足でこれが最大倍率です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/24/380faf085bd3b70ce9469f1a30ef3d38.jpg)
近くの玉川提は残念ながらつぼみが膨らんだぐらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/8b715a93171086c92270ec033118d4de.jpg)
玉川提でもっとも開いていた桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/c3ceb4950755939a8450f86e77fc25db.jpg)
定番の位置ですが、人を外すことが出来ず上の方を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/79/fdb40f0e126b94fcbb8d647a973612ca.jpg)
こちらも菜の花を入れた定番位置です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/56/1299998451bb6c31fc9f5e16231e7ded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/3e89a5f16cab63c06618851ddc9d8d52.jpg)
メジロがいるのですがカメラの倍率不足でこれが最大倍率です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/24/380faf085bd3b70ce9469f1a30ef3d38.jpg)
近くの玉川提は残念ながらつぼみが膨らんだぐらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/8b715a93171086c92270ec033118d4de.jpg)
玉川提でもっとも開いていた桜です。