がまぐち工房舞々奮闘記

舞々の商品企画、生地やパーツ探し、たまには気分転換に京都をぶらり!

冬に咲く花ユリオプスデージー

2011年01月19日 | 花、野草のマクロに魅せられて
あまり花の咲かない冬に暖かい黄色の花を咲かせるユリオプスデージーです。
同じく冬に咲く白い花のノースポールもありますが、
まとめて植えてあると黄色の花というのはやはり暖かく、花の咲いている周辺だけ春が来たみたいです。





お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、kamome です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

がま口の口金の付け方(ドライバー編)

2011年01月18日 | 店長日記
マイナスドライバーを使ってのがま口の口金の付け方をホームページにアップしました。

がま口ジャッキを使っての口金の付け方をアップしておりましたが、
「1個や2個作るのにがま口ジャッキを購入というのは・・・」という方のために
手軽な工具で口金を付ける方法を紹介しておきます。

口金の付け方は職人さんによっていろんな方法がありますが、
口金を付けるのが初めての方が出来るだけ上手くいくように考えてみました。

写真は絞り袋で口金に接着剤を塗っているところです。
絞り袋はがま口製作には結構便利ですので是非作って見てください。
絞り袋の作り方はこちらです。


口金に袋を差込み易いように芯地の裏側に画用紙を貼ります。
こうすることで袋のセンターと口金のセンターが合わせ易く、
口金の奥まで真っ直ぐに袋を差込むことができます。
舞々の型紙には口金を付ける時のために必ずセンター位置と袋を折る位置の切り欠きを付けていますので、折り位置から折り位置の間に画用紙を貼ります。


センターを合わせ(ゲンコとゲンコの中心)折り位置で袋を折り、口金に差込みます。画用紙で補強されていますので袋がフニャフニャとならずに口金の奥まで差し込むことが出来ると思います。


その後、付属の紙紐をドライバーで詰め袋がずれないように固定します。
この時も画用紙が入っていると少しの厚みも手伝ってしっかりとセンターが固定できますので、その後の作業もやり易くなります。

すべてを記載していますとかなり長くなってしまいますので、
詳しくはホームページのがま口の口金の付け方(ドライバー編)をご覧下さい。

お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、kamome です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

十月桜

2011年01月14日 | 花、野草のマクロに魅せられて
十月桜がほぼ満開になっておりました。
冬の桜はちょっぴり寂しい感じがありますね。






十月桜を背景に紅梅も咲き始めています。
春はもうそこまで来ているようです。


もちろん蝋梅はほぼ満開ですね。

お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、kamome です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

がま口キット販売リニューアル

2011年01月12日 | がまぐち入荷情報
がま口キット販売リニューアル

舞々ではお気に入りの生地でがま口を作りたいというお問い合わせが多数あり、がま口の作り方をアップすると共に、手軽に作れる「がま口キット」の販売をしております。

実際にがま口を製作するにあたって口金とどこで販売されているか分らず揃えることが難しい副資材や少量では購入できない副資材をセットしました。
また、セロファンで作る簡単な絞り袋は芯地に接着剤を塗ったり、口金に接着剤を入れたりするときに非常にやり易いなど新たな発見もあるかと思います。

キット内容は、
簡単がま口キットは、
口金、芯地(カット済み)、紙紐、セロファン(絞り袋用)、作り方説明書
がま口キットは、
口金、型紙、芯地、紙紐、セロファン(絞り袋用)、作り方説明書
です。
生地をご用意頂くだけですぐに製作できます。
がま口キットは、今後、形や口金の種類も増やして行く予定です。

なお、作り方説明書には口金のはめ方は含まれません。
口金のはめ方は「がま口ジャッキの使い方」の動画をご覧下さい。

ご用意頂く道具は、
ミシン、ハサミ、ニッパ、がま口ジャッキ等です。
がま口ジャッキをお持ちでない場合は目打ちとマイナスドライバーで代用もできますが、継続的に製作される場合は「がま口ジャッキ」を是非ご購入ください。

是非ともお気に入りの生地を使ってお気に入りのがま口をお作りください。手作りがま口の第一歩として、あるいはオンリーワンのプレゼントにご利用下さい。

がま口は直接手で触れる物ですので、舞々では芯地は手触り感を大事にしたいため接着芯は使用しておりません。

お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、kamome です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

飛翔

2011年01月07日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
あけましておめでとうございます。

今年こそは飛翔の年にしたいと思い、
宇治川上空を空高く舞うユリカモメを撮ってきました。
力強く、また、気持ち良さそうに舞ってます。







お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、kamome です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」