白川通より山手の上一乗寺界隈のスナップです。
曼殊院に向かって歩きながらのスナップです。
松ヶ崎東山の大黒天山です。
五山送り火の妙法の法の字のある山で、
その麓に都七福神の大黒さんがあります。
そして、五山送り火の船形も見えます。
写真の中央ですが判るでしょうか。
お天気も良いし気持ちよく散策できる上一乗寺ですが、
そのアプローチまでの白川通の街路樹の銀杏並木がすでに丸刈りです。
寒々として残念です。
この写真は銀閣寺道から少し北へ行ったところです。
その先が一乗寺です。
左側の銀杏は丸刈り、右側は残っていますが、
まだ、黄色くもなっていません。
北から南に向かって刈られて行くので、
現在、北白川上終町ぐらいまで刈られているので、
ここも、今日にはきっと刈られてしまうのでしょう。
北に位置する一乗寺界隈は左右ともすべて刈られた後で、
本当に寒々としています。
紅葉のシーズンの真っ最中、
いくら曼殊院や修学院離宮、赤山禅院の紅葉が綺麗でも、
アプローチである白川通、
並木丸刈りのこの景色には興ざめるでしょう。
落ち葉の掃除は大変なのはやったことがあるので良く判ります。
毎日、毎日すごい量です。きりが無く落ち葉が積ります。
でもこの葉が夏は日影を作ってくれて回りの気温を下げてくれます。
苦情なのでしょうか残念です。
ここに限らず葉っぱが残っている間に枝が刈られるのを見るのは嫌な気持ちです。
あと2週間ほどでまっ黄色のように思えます。
左右の銀杏並木が全て黄色くなっているところを見たいものです。
曼殊院に向かって歩きながらのスナップです。
松ヶ崎東山の大黒天山です。
五山送り火の妙法の法の字のある山で、
その麓に都七福神の大黒さんがあります。
そして、五山送り火の船形も見えます。
写真の中央ですが判るでしょうか。
お天気も良いし気持ちよく散策できる上一乗寺ですが、
そのアプローチまでの白川通の街路樹の銀杏並木がすでに丸刈りです。
寒々として残念です。
この写真は銀閣寺道から少し北へ行ったところです。
その先が一乗寺です。
左側の銀杏は丸刈り、右側は残っていますが、
まだ、黄色くもなっていません。
北から南に向かって刈られて行くので、
現在、北白川上終町ぐらいまで刈られているので、
ここも、今日にはきっと刈られてしまうのでしょう。
北に位置する一乗寺界隈は左右ともすべて刈られた後で、
本当に寒々としています。
紅葉のシーズンの真っ最中、
いくら曼殊院や修学院離宮、赤山禅院の紅葉が綺麗でも、
アプローチである白川通、
並木丸刈りのこの景色には興ざめるでしょう。
落ち葉の掃除は大変なのはやったことがあるので良く判ります。
毎日、毎日すごい量です。きりが無く落ち葉が積ります。
でもこの葉が夏は日影を作ってくれて回りの気温を下げてくれます。
苦情なのでしょうか残念です。
ここに限らず葉っぱが残っている間に枝が刈られるのを見るのは嫌な気持ちです。
あと2週間ほどでまっ黄色のように思えます。
左右の銀杏並木が全て黄色くなっているところを見たいものです。