沖縄の陶芸窯元 ハイサイ!琉球太田焼窯元です

沖縄県うるま市大田で陶芸窯元を開いている「琉球太田焼窯元」です.
御訪問有難うございます、窯主日展会友 平良幸春

母の日の贈り物は可愛いシーサーカツプで (*^_^*)

2012-05-09 09:11:47 | ニコニコシーサールーム
母の日はコーヒー・紅茶好きなお母さんに
琉球大田焼窯元のカツプ∩ソーサーのプレゼントなんていかがでしょうか?



ニコニコ笑うシーサー君が、お母さんを癒してくれるでしょう。

娘:田端春奈が作りました




にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ

ポチッと、お願いします。



琉球大田焼窯元案内地図です、
クリツクして確認してください~

今日はゴーヤーの日

2012-05-08 18:33:19 | 琉球大田焼窯元日常情報
5月8日は、語呂合わせで沖縄県内はゴーヤーの日です、
我が家も夕食にゴーヤーチャンプルーを作り美味しく頂きました・




[ クリツクしてください~]


材料
新鮮なゴーヤー
島豆腐
島かまぼこ
をチャンプルーにして出来上がりです、
味付けは各家庭によって違います。


にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ

ポチッと、お願いします。

平良幸春花の写真集:紫蘭の花

2012-05-04 09:06:14 | 沖縄県 四季の花たより
平良幸春花の写真集;紫蘭の花



(クリツクして綺麗な紫蘭の花をお楽しみください)


しらん
陽にかざした花びらが
きらきらと光っています。
まっすぐに伸びた茎とは逆に
少し硬めの葉が作る
きれいな曲線
紫蘭は日本原産の花なのです。

宮城かおりさん著
わした島の 花びよりより



にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ

ポチっと、お願いします。


沖縄の歌:「安里屋ユンタ」夏川りみ、石嶺聡子、普天間かおり

2012-05-03 06:26:33 | 太田焼動画と音楽集
「安里屋ユンタ」夏川りみ、石嶺聡子、普天間かおり Asadoya-yunta


夏川りみさん、石嶺聡子さん、普天間かおりさん、
3人の琉球の歌姫が歌った安里屋ユンタです。
ユンタとは労働歌の意味。バレンタインライブでの映像。


沖縄県民が愛し、歌い継いできた名曲の数々をupをしますので、
皆様どうぞごゆるりとお楽しみください。
Also everyone in the world of Okinawan Chun, the melody of the home