7年半ぶりに
ダイニング テーブルの
配置を 変えました。
今日は、
配置換えをした
台所で 更新をしています。
少し、変えただけですが
とても 居心地がいいです。
ベンチチェスト なので
疲れたら
椅子に 横たわって
いつの間にか
寝ていることもあります。

配置を 変えた理由?
大勢 人が 遊びに来る?
と、なぜか そのように 感じたの。
本当は、もっと 早く
変えたかったのですが
私が、高所の電球を 確認して
床に 降りる時に
すべって、お尻から
テーブルの上に
落ちて
テーブルと キャスターが
壊れてしまい
もっと 壊れると 困るので
何年も、動かせなかったのです。
お尻の痛みは、治りましたが
テーブルは、壊れたままです。
それでも、強引に
模様替えをした、その結果は?
必ず、吉と出るわ ♪
こんなふうに
人生も、模様替えできる。
変えたい ・・・ ではなく
変える! と決めたら 出来る。

いつか、
自然に 希望通りに 変わることは
絶対ないです。
人生の 変化は
部屋の 模様替えと 同じです。
イメージしただけでは
魔法のように
テーブルと 椅子は 動かなかったです。
私が、行動しなければ
テーブルと 椅子は
動かなかったです。
部屋の模様替えと
人生を 一緒にするな?
と思われますか?
全ては、
エネルギーなのですから
同じ原理ですよね。
しかし、何も 行動しないで
自然に 人生が
いつか 変わると
思っている人が
おられるのではないでしょうか?

行動しなければ、変わらない。
行動すれば、変わる。
この事実を、
今の連続を 生きている
と 理解できるようになって
強く、わかるようになりました。
私たちは、
永遠に 今だけを 生きている
存在なのですから
今を 変えなければ
永遠に このままです。
いつか
と 思っていると
ずっと 「 いつか 」 が続きます。
それは、
どういう 状態かというと
エネルギーを
前に、前に
押し出している 状態ですから
永遠に 手にすることができません。
一点に 座って
手の届かない
一メートルとか、二メートル先に
大切なものを、欲しいものを
置いたような 感じです。
お花とか
料理なら
賞味期限があるので
枯れたり
腐ったりして
永遠に 手に入れることは
出来ないです。

永遠に今を 生きている
この事実を
科学的に 理解できるようになって
「 今 」 に、
生きられるようになったら
パラドックス paradox
私の過去が、物理的に
何度も 変わり
私の 友人・家族など
周囲の人たちも
物理的に
過去が 変わったとしか
思えないようなことばかり
体験されるようになりました。
人生を 変えたければ
今を
今、変えてください。
今、自分が
どのような 感情を 出しているか
自分で 確認して
発している
その感情の 原因になっている
信念を 発見し
( 思い込み )
信念を 変えると
感情が 変わり
行動が 変わり
今が 変わります。
2016.6.26 ryuru