元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

ラインのインストール---3日前からトライしたが、やっと使えるようになった。

2020-03-12 16:47:07 | 日記
長電話をする相手もいないので、これまでラインを利用しなかった。だが、無料というので、その気になった。 . . . 本文を読む
コメント

左手中指付根、骨折か?

2020-03-04 17:59:46 | 日記
二月下旬の三連休、天気が良かったので、梅の花を見に出かけたのだが、途中で転んでしまった。 . . . 本文を読む
コメント

新型肺炎騒動で電車には乗れず、毎日うちの梅の木を眺めています。

2020-02-23 15:54:58 | 日記
いよいよ千葉県でも、感染者が電車で職場に通ったという。 . . . 本文を読む
コメント

嫌だなぁー、眼球に注射針を突き刺すことになった。

2020-01-29 15:29:06 | 日記
最近、カメラで焦点がずれる、PC画面で列の文字が上下にダブったりずれたりするので、病院で訴えた。 . . . 本文を読む
コメント

「スロークッカー」で「じゃがいもの重ね煮」→今度は失敗

2020-01-23 09:10:42 | 日記
購入済の「スロークッカー」を暫く使っていなかったので、久し振りで取り出したが--- . . . 本文を読む
コメント

痛みは「五十肩」か?---注射一発で劇的に治まる。

2019-12-19 12:05:59 | 日記
10日以上前から左肩の裏が痛く、手が挙がらなくなった。仰向けに寝るのも痛む。12日のwalking では、ザックの背負いと外しを同行者の手を借りた。皆に言われて、翌日、東邦鎌ヶ谷病院の整形外科に行った。 . . . 本文を読む
コメント

朝の散歩---南コース(道野辺八幡宮コース)

2019-12-08 16:05:22 | 日記
G-porter の使い方も大部慣れてきた。今日はG-porterを胸ポッケに入れ、 道野辺八幡宮まで歩いてきたが--- . . . 本文を読む
コメント

台風19号---千葉県の我が家は辛うじて暴風に耐えた。

2019-10-13 10:17:14 | 日記
台風15号と同様、今回も同じコースということで、我が家の屋根が暴風に吹き飛ばさるのではないかとずっと起きていた。 . . . 本文を読む
コメント

残置ステント点検で退院後、初めてのテスト散歩

2019-08-20 16:54:53 | 日記
車じゃないけど、六カ月点検で千葉西病院に三泊四日の入院をした。 . . . 本文を読む
コメント

天気待ちのウォーク

2019-07-23 10:16:00 | 日記
今年の七月の天候は異常だ。ウォーキングをしようにも実施できない。 . . . 本文を読む
コメント

百合をメインに団地内を散歩

2019-06-16 16:47:34 | 日記
先日、私の肺の写真を見て、散歩程度ならと医師の許可が出た。 . . . 本文を読む
コメント

世話をしていたメダカが一匹死んだ。

2019-06-07 14:49:22 | 日記
発病が5月2日だから、すでに1ケ月以上が過ぎた。その間、五匹のメダカの 命と向き合ってきたが、4日前に4匹になった。いよいよ自分の命に危機が迫ったのかと実感した。 . . . 本文を読む
コメント

私の命はメダカの命に係わることになった。

2019-05-18 14:40:44 | 日記
オオ ヘンリーの短編に『最後の一葉』がある。急遽、私が世話をすることになったメダカたちの命が 『最後の一葉』となった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

季節は嘘をつかない---間違いなく今年も我が庭に春が来た。

2019-03-13 14:28:20 | 日記
季節は必ず巡ってくる。これは宇宙の法則なのだろうか。 . . . 本文を読む
コメント

久しぶり、我が家の庭も雪景色。

2019-02-10 08:42:06 | 日記
昨日は雪降る中を震えながら駅近くまで歩いた。今朝起きてみると一面の銀世界だった。 . . . 本文を読む
コメント