越前の歴史文化遺産(武生の里)
小浜から武生[タケフ]まで思ったより距離があり、2時間かかってしまった。車は駅前を2時過ぎにスタートした。福井県は越前の国と若狭の国の2つからなる。敦賀あたりの山嶺を境に文化も言葉も変わり、歴史的にも両者の交流はあまりない。若狭の人々は自らを嶺南地方と呼び、京都と深く関わっている。
紫式部公園
紫式部が越前の国司に任ぜられた父に連れられてこの地にやって来たのは、長徳2年(996年)のことであった。遠く都を離れた紫式部の日々はどのようであったのか。
味真野(アジマノ)苑・万葉館
苑内の庭園。 後の継体天皇と照日の前(テルヒノマエ).
天皇となるために都へ上る男大迹(おおあとめ)皇子
との別れに花がたみ(花籠)を手にして舞を奉じたという。
→謡曲「花篋」
苑内の庭園には万葉の歌碑が散りばめられている。
和紙の里
紙漉きの体験をするには時間が無かった。
花篋(カキョウ)公園
花篋(かきょう)公園は継体天皇生誕の地とされている。
おかふと神社は継体天皇ゆかりの神社である。神社の手前が慈王院というお寺だ。