goo blog サービス終了のお知らせ 

浄土真宗の若坊主の気ままな徒然日記

坊主スライムの気まま日記!?人生相談ものります!が参考になるかは人それぞれ!!

あれ 忙しい・・・

2006年11月24日 01時50分14秒 | Weblog
先日、浄土真宗の坊主スライムにとって一年で最も重要な行事
報恩講
が終了いたしました。ちなみに

近年お参りされる方が減ってはいるものの多くの方が
お参り下さいました

すらいむは、父親が身体を壊したこともあり日々の仕事の他
報恩講の準備に嫁さんとともに
追い回されて
くたくたです

誰だ坊さんを
年中無休にしたやつは

もう少し充電期間が必要なスライムでした
スライムの法話が、あるテレホン法話に流れています。聞きたい方
また運悪く聞いてしまった方
ご連絡下さい

豪華景品を進呈致します
嘘・・・

差別って・・・

2006年11月16日 00時16分48秒 | Weblog
今日は、差別についての勉強会で学んできました。
どうもすらいむは文句が大好きらしく、心の中で文句を言っていました。

何故心の中か・・・
それは年上の坊さんを恐れているから
若坊主にとって年上の諸先輩方は、大変恐縮するのです。
下手なことを言ったらどんな事を言われるやら・・・
こんな所は一般の企業などと変わらないですね~~

さて質問です。これはいきなり核心です!!
あなたは、差別をする人ですか??


完全に直球ですな

別にするから悪いとか、しないから悪いとか言う気はないです

じゃあ何よ?????????????????????????????

あなたは、夜中に駅に向かって歩いています。駅に上がる階段の前に、5人の白人の方が話しています。怖いですか???

じゃあ、5人のイラン人の方が話しています。怖いですか???

じゃあ、5人の黒人の方が話しています。怖いですか???

多分ですが
怖さが違うんじゃないですかね????

色々な理由があるのですが、怖さが違うんです

ちなみに僕は違います。

これは、あくまで分かりやすい例です。
よく聞きませんか?女のくせにとか・・・
軽く口からですかもしれない言葉です。

ここに差別の根本があるのですね

だって差別って気付いていないんですもの。

でも気付いて下さい。私は、知らない内に差別をしてしまう人間なんだと・・・

人間は、どうしても自分の下を探して安心をしてしまう
生き物なんだと思います。だから、差別は簡単にはなくならない・・・

でも気付いて欲しい

私は、知らない内に差別をしてしまう人間だ

けれども



私は、差別をしたくないんだと・・・

差別をしてしまう自分の心を認め、そして考える。

必ずある自分の醜い心・・・

それも自分なんだと。それを知ることが、
私探しの旅の第一歩なんじゃないかな