goo blog サービス終了のお知らせ 

浄土真宗の若坊主の気ままな徒然日記

坊主スライムの気まま日記!?人生相談ものります!が参考になるかは人それぞれ!!

健闘

2010年06月30日 15時54分35秒 | Weblog
どうも坊主です


昨日は 日本代表の試合で嫁さんと盛り上がりました♪



引いて 引いて


ひろって カウンター



見ている限り 日本の狙い通りの展開だったのではないでしょうか



違ったのは



攻守の切替の早い


カミソリカウンターが ほとんど発動されなかった事…



残念でなりません…


やはり 森本は 使われませんでした…



本田の役割を軽減出来たのは 彼を除いていないはずなのに…



まあ たまたまかもしれませんが



試合後 岡田監督が 森本に声をかけた時



森本が 完全無視 をした様に見えたのが印象的でした




そりゃ FWが FWで使われず
MFがFWで使われるのは


FWにとって屈辱的でしょう



それが 一度も 声がかからなければ



自分が 必要とされている事すら 感じられないなら


尚更です



自分が 人に必要とされている



= 自分の居場所が わかる訳です



岡田監督の下では なかなか 居場所が見付けられない選手が 多くいた様に見えました



次の監督の噂は ペケルマン監督



メッシを育てた監督と言う触れ込みらしいですが…



選手は 代表チームでは 育ちません…


育てるのは やはり クラブチームです



JFAも 触れ込みに躍らされず



本当に ベストな 人選をしてもらいたいと思います



負けましたが 誰が何と言おうと 楽しい試合でした♪

ついに日本戦

2010年06月29日 17時36分28秒 | Weblog
どうも 坊主です



ついに テレビまで新調した



ワールドカップ日本戦です




大久保をはずして



CF 森本



なんて サプライズあるわけないですが



見せて頂きます♪



ちなみに そのまえに



お坊さんリーグの野球です



この湿度の高い


気温の高い



不快度 100%のなかでの野球の試合



もう 完全に やる気は 失せています…








試合は 試合



負けてはならぬ訳です



気合いは 入りませんが



気合い入れて頑張ります



頑張れ日本♪♪♪

久し振りの更新

2010年06月28日 12時50分37秒 | Weblog
いや はや さぼっていた訳ではないのですが…



久し振りの更新です


はるばる京都の真宗本廟(東本願寺)へ



准堂衆(お経の先生みたいなもの)の最終講義&テストに行ったり



嫁さんの実家へ行ったり



日本代表が ワールドカップ決勝トーナメント進出したり



とネタには 困りませんでしたが



いかんせん



扁桃腺炎で 高熱を発して



激しい頭痛と 思いこんでいた坊主は



やる気 ゼロで 死んでいましたから…




まあ まずは 日本代表 おめでとうございますm(_ _)m



下馬評が 近年最も悪いチームが



近年最も良い成績を残したのは



なかなか 面白いワールドカップになっているなと



思います



結局 日本らしいサッカーは



何だったのか?



なんて思いますが



下手に 近代サッカーの流れにそった 人と ボールが 動くサッカーよりも



俊敏性と体力を活かした



切り替えの早い カミソリカウンターの方が



日本に合っているんでしょう♪



全て 長友君 ありきの サッカーですが…



MVPは あの快速選手達を タイマンで抑えた彼でしょう



個人的には カウンターに出た時に



フォローでなくても良いので



DFラインとMFラインで



崩れた形ではなく


カウンターのカウンターを受けられる状況を作りながら



ゴールラインとセンターラインの間ぐらいまで



連動して ラインをあげられると



かなり いい 単発にならないサッカーが出来るのでは…



と思っています



まあ 相手攻撃陣を置き去りにする位のラインをあげるスピードが必要ですから



相当の体力をようしますが…




出来たら 凄いなぁ…



さて 我が家も 日本代表の決勝トーナメント進出をきに



14型テレビデオから 脱却致しました




32型 ハードディスクつき 液晶テレビ



また テレビデオですが…



お持ち帰りしたので


日本戦は ビックなテレビで応援します



皆様のお宅からしたら



小さいですが



14型テレビデオからしたら



超ビックになりました



坊主幸せです♪

京都で講習会

2010年06月13日 13時53分51秒 | Weblog
京都での講習会に向けて



荷物の買い出しをした坊主です



録音用MD ですが



10ケパック



昔はどこでも売っていたのに



今は さがさなければ



ない…



大型電気屋も近くにない



田舎のせいもありますが…




今は 買い出しも終えて



パスタdeCoCoでお昼ご飯です



忘れ物大王の坊主ですが



忘れ物しないよう頑張ります



一度は テキスト忘れて



京都から取りに帰った事も…



買える物は 忘れても良いじょ~♪♪

ワールドカップ

2010年06月12日 13時27分52秒 | Weblog
初戦 ホスト国 南アフリカVSメキシコの試合を



17インチのテレビデオで観戦しました



いま なかなか ないでしょ



17インチのテレビデオ



メインテレビで使っている人が居たら 教えてくれい


ナンカ サミシイ…






言うな…



目を凝らせば 大きいテレビと 変わらん



はずだ…



ンナ ワケ ナイジャン







まあ 見たのさ



いや 一進一退だね


前半は やはり メキシコペース



ただ 途中からは 南アフリカの守備が安定しだしたので



カウンターVSポゼッションサッカー



南アフリカのカウンターは いいねぇ



日本と大違い 3人いるからね

だから2対3 3対3 4対3になる


攻撃人数が3枚追い付いている事で

堅守のメキシコもタジタジでしたね

日本のカウンターは なまくら刀ですから…



切れない刀では 敵は倒せません



結局 日本代表は 日本と言えば

これっ



って言う何の武器も 持たずに WCを戦う訳ですか…



何故 もっと もっと 前に監督を切らなかったのか…



ただでさえ 人気下降のJリーグなのに…



強い代表を見れば


その代表選手を見る為にJリーグを見る


Jリーグを見れば



スタジアムに足を運ぶ



楽しいから また来る
人を誘う



好循環



ならないだろうなぁ…



自分達の メンツではなく



本当に 日本代表を強くしてくれる監督


そんな 監督をよばなければ



終わりですな



でも 頑張って欲しいなぁ…

試打と思いきや…

2010年06月12日 10時50分12秒 | Weblog
えぇ 昨日 AF-901×K's TOUR LITEとGT BLACK FW×ディアマナアリスレイ73 の



試し打ちを行ってきました



AF-901ですが バランスこそ アイアンと同じ位ありますが



チップ強度(4番使用)が4番アイアン ヘッドが250g前後用に対して

240gのヘッドなので


硬く感じるかと思っていました



イメージは ピンピン弾く


K'sTOUR LITEのイメージでしたが



何かもっさりしています



飛距離も出ていそうです

ミスにも強い





アイアンと少しシャフトの感じ方が違うせいか



右へ飛びます



およそ 右へ25度位


どちらかと言うと
まったりした感じでDGみたいな感じです



困ったなぁ…



少しだけバットカットをしてバランス落としたら



変わるかなぁ…



少しなら チップカットもありか…



無理だ 0.2インチ チップをカットするなら



スチールシャフトカッター(手動)


ではなく


シャフトカッター(電動)


が必要だなぁ…



まあ 我が後輩の技術をもってすれば



可能かと思うが♪♪


イヤ アンタノ ギジュツジャ ナイノカヨ…


出来ない事を 出来ないと言うのも 勇気だぞ♪♪



イヤ ホラ



そういえば…



ドウシタノ…



昨日 後輩と 試打していたんだけど



終わりがけに AF701の 5番がない…




マジッスカ!?




いや まじ 俺 今 何回も 見たもん



とりあえず 練習場で聞いて



ない



あ~ 一昨日のハーフラウンドかなぁ…


いや 先輩 手引カートですよ



そういえば あれでは なくせんな…











ポク ポク ポク ポク









ポク ポク ポク ポク ポク









チーン



工房に忘れてきたかも



って事で 帰ったら 確認してもらうことに



アイアン保護しました


との事ですので


保護監察をお願いしました♪


坊主は 10日館間ほど 修行の旅


ウソ


にでますので ゴルフとは 無縁になります



修行は 嘘?



お坊さんから 見たら修行じゃないけど


信徒さんから見たら 修行みたいな感じかな




簡単に言うと お寺さんにお経を教える先生みたいな資格をとってきます



足掛け 6年



途中 親父の他界により1年行けませんでしたが



5年の勉強を経て



試験にも通り



あと一週間で


晴れて 准堂衆となります



ジュンビ シロヨ



タシカ 2ネンマエハ



オキョウノホン ワスレテ イッタヨナ~



わ~わ~わ~わ~



聞こえません



では またm(_ _)m

エポンAF-901 リシャフト

2010年06月11日 17時07分35秒 | Weblog
ご無沙汰しております


永い事さぼっておりました坊主です


サボリスギデショ…

ネタがないわけではなかったのですが…
憂鬱でやる気がおきませんでした


坊主は たまにこの状態に陥ります


周りには気がつかれない様にしていますが


何か理由のない不安感に包まれてしまう
オモイ オモスギルヨ ボウズ

いまおれは こんな事をしていていいのか??


そんな自問自答をしております


ちなみにゴルフ中もそんな感じ


そんな中やる気を取り戻す為に


ユーティリティのエポンAF-901をリシャフトしてみました


ナンカ シンパイシテソンシタ


AF901はディアマナ サンプがささっていましたが 


いかんせん硬い…


でアイアンで好印象だったK's TOUR LITE Rに挿しかえてみました

K's TOUR LITE カット後重量 104.0g



AF901ヘッド重量 240g



グリップ重量 51.5g


挿入長 31mm


長さ39.75インチ


バランスD2


総重量400.5g



となりました♪



UTながら 同じ系統のAF-701から顔の流れは抜群です♪



実は わざわざ K's TOUR LITE の3番も買っておいたのです






仮組みしたら 4番で

バットカット ちょいとしただけですみました



3番シャフトどうしよう…



ちなみに FW5番の GT BLACK FWもGT700→ディアマナアリスレイ73S



チップカット0.5にリシャフトしました


GT BLACK FWヘッド重量 213.3g


ディアマナアリスレイ シャフトカット後重量68.6g


バランスC9


長さ42.25インチ


総重量329g…



軽いなぁ…



さて どんな感じになりますやら…



では またm(_ _)m