浄土真宗の若坊主の気ままな徒然日記

坊主スライムの気まま日記!?人生相談ものります!が参考になるかは人それぞれ!!

初雪

2009年12月19日 15時17分27秒 | Weblog
昨日 ベビは 病院でMRIでした



飲薬で眠らせるのですが

一度その薬で吐きました


その旨を伝えましたが


医師から言われていますから…


との事で飲みました

やはり


吐いちゃいまして



大わらわ…



その時の 看護士達の対応に



怒りをとおり越え



呆れた坊主と 嫁さん



寝かして子供に薬を飲ませました



吐きました



普通どうしますか?



横向きにするか



下向きにさせないと


誤飲や 窒息の可能性が出てきますよね



看護士
あぁ 吐いちゃった~



タオル取ってきます…



お前 阿保か…


先に
呼吸の確保をしろ

坊主は すぐに ベビを起こし



吐かせましたが…



大病院の看護士が それかよ…



泣きじゃくるベビを



抱いた坊主



ベビは そこでも 吐きました



床に 嘔吐物が…



看護士 こっちに 吐かせないで下さい



そっちに 吐かせて下さい




すみません




そっちって どっちですか?




あぁ 壁についた…


そっちに…



あぁ…



駄目だな こいつら…



そっち こっち



分かる訳ないでしょう



指示になっていません



呆れて物も言えません


揚げ句の果てに


吐くなら 先に 言って下さい



言ったのに 飲ませたのは


あ ん た だろ





いや なかなか出来ない 貴重な体験させて貰いました



全ての看護士さんに あてはまる物ではないです







残念ながら



ユーザーにとって



一事が万事です



どんな企業も そうですが



どれだけ素晴らしい経営をされる企業も


ユーザーに 対する 人によって



最高にも


最低にも


なる訳です



個人病院は 違うかもしれませんが



大病院は 何もしなくても 患者は来るでしょう



ですが



ユーザーあっての 病院です



大病院は


いつまで 殿様経営が出来るのか?



早く 気が付いた 病院が 生き残るでしょう



今は 超 高齢化社会で



団塊世代の 方々が沢山みえます







坊主が 歳を食った位には



日本の人口激減により



病院は あんなに沢山 いらなくなるでしょう


まあ お寺も ですが…



その時に 生き残れるのは



ユーザー本位に 立っている 所だけでしょう



坊主も お寺をこの先何百年も続ける為には



どこまでいっても



お寺本位ではなく



門徒さん 本位の お寺でなければ ならないでしょう



人の振り見て 我が振り直します

施設でのお話

2009年12月18日 18時08分51秒 | Weblog
昨日は 老人ホームでの法話に伺いました



何度かお邪魔している施設で


およそ一年ぶりですが

僕の事を覚えていて 下さっているかたもみえて



大変 嬉しく思いました



いつも 思うのですが



僧侶の袈裟の力は 凄いなあと…



これは 先人の僧侶の方々の


多大なる ご苦労によって 支えられている事なのですが



こんな 若造の話しを



人生の大先輩達が 耳を傾けて下さる



その現実に 改めて


凄いと思う訳です



これが 僕の 普段の恰好



Gパンにシャツだったら



誰が 耳を 傾けますか!?



誰も 耳 傾けないでしょう


耳を傾けて貰える事は
我々 僧侶には 当たり前の事かもしれません







全然 当たり前の事じゃないんですよね


僕ら僧侶はどうか?


やはり 若年者の話しを真剣に聞ける人は少ないわけです



僧侶に 僧侶の袈裟は 聞かない訳です


大体 おー よー勉強しとるの



程度ですね



どんな 相手にも 頂く物があると 耳を傾ける事が出来る人は



やはり 少ないです


徳があると 言いますが


そんな人が 徳がある人なんだろうなぁ


と思います



子供の感想文みたいだ (笑)

依頼の品…

2009年12月17日 18時57分44秒 | Weblog
とある先輩に シャフトとドライバーを貰ったからリシャフトして欲しい



と言われて 引き受けた坊主で



シャフトは ランバックス6X07のR


ヘッドは ヨネックスの古いやつ




ちなみに 坊主は ランバックスの6X07は 凄い苦手



チップが 硬すぎて


いきなり普通にふると


かならず ヘードのヒール下に 当たり



まともに 飛びません



何発か 打てば問題ないですが



アイアンが 崩れそうで…



先輩は ハードヒッターですから



大丈夫かと…


ん!?



Rじゃん…



無理っしょ



ん!?



スルーボアじゃん



面倒臭い…



まあ スルーボアなら



チップカットするし


差し込みも深く


1フレックスあがるから



大丈夫か♪



んっ?



ドライバー用のスルーボアのストッパーないし…



あれ 5コセットだよね…



いや スルーボアのドライバーなんて



いま ほとんど ないし…



困ったなぁ…



アイアンセットに
FW
DW2~3本



後輩手伝ってくれるかなぁ…



一人でも楽しいんだけど



やっぱし 二人でやっとるのが



1番楽しいしなぁ~♪


後輩は もう 飽きちゃったとか言ってるけど…



まあ 楽しく二人でやるでしょう♪



6X07かぁ…



いまいち ランバに魅力を感じない坊主です



むしろ



御三家の フジクラ グラファイトデザイン ミツビシ



あんまり 魅力を感じない…



多分 アンチメジャーメーカーになりつつあるんだろうナァ



まあ それも よし♪

実は サッカー好き♪

2009年12月17日 11時15分38秒 | Weblog
実は 坊主



見るスポーツは サッカー♪



日本のは あまり見ないけど



海外情報は 毎日 欠かさず見てます



何故日本は あまり みないのか…!?


昔はかなり見ていましたが

やはり 代表が 弱すぎる…



弱いと言うよりも



楽しくない



守備では 凄く動いてるけど



攻撃になると 途端に 動きが なくなる…



ダイナミックな スポーツなはずなのに



ダイナミックとは 程遠い試合を見せる訳です



実際 W杯 4位以内?



W杯を 舐めるなと 言いたい



ミラクルですよ



それは…



ミラクルを起こすには 何かが 必要な訳です



今の 代表に ミラクルをおこせる



何かが あるかどうか?



韓国には ヒディングがいましたが



日本には いません



オフト監督の サッカーなら



誰かがブレイクすれば…



森本しか いませんが…



彼が 開花すれば


ベスト4も 夢じゃない 気がしましたが



今の 岡田サッカーでは



森本は 開花出来ないでしょう



何せ 純粋な ストライカーでない 選手しか適応出来ない


サッカーをしている訳ですから



1トップでも 屈強なDFに渡り合える森本ですから



守備なんか しなくて 良いのです



何なら 森本と 本田の2トップ 試してみますか?



ただし 本田は フリーマンで 下がり気味で



サイドに 開き気味で



中盤は菱形で 左が中村俊 真ん中が 中村 憲 右に長谷部
アンカーに 誰? 稲本?
ここには ボール奪取能力が 高い 強い選手が欲しいなぁ



昔の戸田とか
昔の浦和の鈴木みたいな…

そういえば 鹿島に戻った中田浩二どうなったの?

すげえ期待していたのに…


ヨーロッパでDFとして認められたDF能力の彼をアンカーに置けば安定するし


CBは トゥーリオ 中澤


SBは 長友 内田



まあ 夢の 夢ですが…



ヒディング敗退したんだから



大金だして 引っ張っるしかないですよ



今なら まだ ぎりぎりだけど 間に合うかも…



Jチームも 今は 涙を飲んで



代表に 全てを協力して



Jを半ば 放棄しても 強い代表を 作るべきかと



今は 損をします…


でも 強い代表 がW杯で 素晴らしいサッカーを見せれば


ファンは 戻ってきます



選手も 高く売れる


海外が高い金を出しても欲しい選手をつくれる様になれば



必然的に 国内も 活性化され



代表も 強くなる



W杯しか そんな場所ない訳ですよ



何て 勝手な 妄想を 連呼してみました

足が痺れる!?

2009年12月16日 18時27分45秒 | Weblog
坊主は 正座の毎日です



よく 聞かれますが


痺れます



間違いなく 痺れます



物理的に 痺れない人って どうなっているのか



不思議です



人間なら 痺れるだろう…



普通…



たまに おばあちゃん とかで



平気で2時間とか 正座する人が いますが



むしろ 人間を 超えているんでしょう


多分…




では 質問です



足が より痺れるのは どっちでしょう????



1、畳の上に直接正座



2、柔らかい 座布団の上に正座



さあ どっち?














答えは



座布団♪


なんですね~



ちなみに 関節が 痛いのは 畳に直接です



どうも 柔らかい座布団は 足のスネの形に凹むので



足への 圧迫面積が増えて 痺れるようです



ちなみに 畳に直接だと 坊主は ほとんど 痺れません



ただ 膝が 痛くて
痛くて


痺れるよりも 苦しいですが…




何故 正座の話しか?



それは
今日 別院の 報恩講へ 伺い



畳に直接正座を



午前〓1時間20分 午後1時間やりまして



めちゃめちゃ 膝が 痛いっす



終わって 一軒 お月参りに 伺ったのですが



座布団の 上で


たかだか 20分 なのに




痛い 痛い…



その 痛みを皆様にも お伝えしようと…



では またまた ♪

ほっと一息

2009年12月15日 17時05分24秒 | Weblog
報恩講が終わり


ほっと一息した所で


そろそろ 頼まれている クラブを 仕上げようと思う坊主です



前に ドライバーをつくりましたが



今回は FWと アイアンです


FWは ジオテックのウエイトつきの物



アイアンは ツアーチャンプのTCLを中古で手にいれました


シャフトは FWは 日本シャフト GT700 FWのR



アイアンは 坊主お気に入りの 島田シャフトです。


かなり昔のモデルを使用されていたので
軽量で製品精度が高くて

調子が元調子と探したら

K's6001のRに辿りつきました



相変わらず グリップは



エンデバーさんの重量管理された


ツアーベルベット M60 バックラインあり



ツアーチャンプのヘッドは


抜いていないので



まだ 重量が分かりませんが



何とかなるでしょう


多分…



自分用の ファイヤーエクスプレス75Sは


いま 取りにきました



法要があったので 営業所止でお願いしてありましたので♪


実際ヘッドは 悩んでいます



一応 GT BLACK SP 9.5は もうすぐ 届きますが



クワドラ IMPACTに挿して



ファイヤーエクスプレスは ASHTONのMS5に挿そうか…


楽しい悩みが 続きます



明日は 別院の 報恩講に出ようと思っています



いつ 組める事やら…♪♪

報恩講を終えて…

2009年12月14日 16時09分08秒 | Weblog
今年の報恩講も
例年の如く つつがなく終えさせていただきました




まあまあ 午前は



僧侶が 坊主一人


午後は 先輩が 来ていただけ 2人でした



一応 僕は 4つのお寺に伺っています



ただ まあ 皆様 ご都合が悪かったので仕方がないのですが…



ある一軒のお寺は
本年 6座で0出仕
昨年 6座で1出仕
一昨年 6座で1出仕



お互い様の 回り合いの意味があるのか??



ちなみに 別院の報恩講なんかでは 連日顔をおみかけしますが…




他のお寺にも



あそこは 年一回だしね



と言われてますし



まあ ただ 外で あること ないこと



勝手に噂を広める人なので



何も言いませんが…



坊主は 何回も 経験が ありまして



近い所では



子供を産みに帰った嫁さんですが



NICUに子供がいたので



半年位 実家にいました



それを あそこの寺は



嫁さんが 住職と 母親に愛想をつかして



もう 帰ってこないんだよ



とか…



阿呆やね



自分の 口から出た事は



自分で 責任を持ちなさい



あぁ また愚痴った…



そんな 人間には ならないよう 頑張ります

ベビ日記 午後編

2009年12月14日 11時13分18秒 | Weblog
きょうは おばあちゃんが おおいひです



おおすぎて なれる ひまがありません



え~ん



ぱぱは よく すどおりしていきます



ちょっとくらい あいてしてよ



ままも いそがしそうです



なくぞ



ぱぱの おねえちゃんは よく あいてしてくれます



おもちゃも くれました



だいすき♪



ばあばも あいてしてくれます



すぐに どっか いっちゃうけど…



ぱぱが いつも ばあばを さがしています



はっけん できないけど…



ねむいのに ねるひまがありません



ぼくも いそがしいのよ



きょうは おやつの プレーンヨーグルトが


なんかいも でてきます



しあわせ♪



ちょっと すっぱいけど すき♪



あれっ…



おばあちゃんたち
みんな かえっちゃった



ひろいから さみしいなぁ…



やっと おもいどおりに あそべるけど♪



かえるのかな!?



ベビーシート ちいさいなぁ


はやく あたらしいのかって ほしいなぁ



ぱぱが かいどき のがして



かうのが えんき えんき らしい…



ぷんぷん



ついた♪



こっ ここは…



ほんかくてきな カレーやさん



ぱぱたちが おいしそうに ナン をたべてる



おれも くれ♪



ままが こむぎ だから だめだって…



かなしい…



みせの おねえさん が ジュースくれた♪



きが きくなぁ



ぱぱたちも みならってよね



ねむい…



おやすみなさい

ベビ日記

2009年12月13日 17時29分47秒 | Weblog
きょうは ぼくのひです



ぼくのいちにち



あさ いつも はやおきしない ぱぱとままが



なぜか ぼくを おこしました



まだ ねむいのに…



おかえしに たくさん ないてあげました 。



いつもは なかなかでてこない あさごはんが


すぐにでてきました


いただきます



ぱぱが おきてきました


おねぼうさん♪



おきがえです



ちょっと じみな ふくです


このみじゃないけど…



おてらに つきました



ふだん いかないので きんちょうします







しらないひとが いっぱい きます



わかいこ いないし…



おばあちゃんたちは やさしいのですきです



でも たくさん いすぎて こまります



ぱぱが はしっていなくなりました



え~ん


あっ♪
もどってきた♪



あれっ?



また いっちゃった



もう いっかい



え~ん



もう きませんでした



はくじょうもの…



おばあちゃん ばっかりで
おじいちゃんは あまりいません



どっちでも いいけど…



あっ みんな もどってきた♪



おひる ごはん だね~



ぼくも おなか すいたな…



いっただっきま~す



ごぜん おわり


ごごに つづく


かも…♪

カウントダウン

2009年12月12日 19時05分32秒 | Weblog
明日 お寺の報恩講です



年中行事で1番大きな 行事です



坊主は すでに


明日のジョー状態



燃え尽きるまで
あと少し…
カウントダウン中です



明日になれば 早いのですが…



前日までは 長い 長い…



身体も 完全お疲れモードです



もう 口からは


愚痴しかでません



そんななか ゴルフショップから 商品の確認メールが…



面倒臭い…


と思いながら いそいそ 返す坊主



報恩講終わったら
組立だなぁ



楽しみだなぁ♪