昨夜は友人と、ときがわ町の堂平にある天文台まで、
星空観測会に行ってきました
今年最後。
到着してみたものの、めちゃくちゃ寒かった~
夜景をそこそこ見てから、
とりあえず天文台の中へ
既に観測会は始まっていて・・・
とりあえず、どこぞかの星を見ました。
名前を失念
190光年くらい離れているとかって言っていたかな?
光はオレンジ色っぽかった。
続いて、天王星を見て・・・
月を見る時になり、部屋が明るくなったので、
すかさず写真撮影を
ドームは、こんな感じに開いているんですね。
星を見る時は、いろいろとドームが動きますよ~


で、望遠鏡を覗くのは、右下の突起部分から・・・
何ヶ所か見ることが出来ます。

月はクレーターを確認することが出来ました!
寒かったので、月を見てから、帰ることに。
最終的に集まったのは30人くらいかな。
子供が多かった。
で、最後に夜景を
めちゃくちゃ綺麗!!
この前来た時よりも、光が瞬いていました。
夜景を見に来る人も結構いて、簡易式の椅子に座って眺めている人も・・・。

来年の星空観測会は3月からのようです。
また来たくなっちゃいました
そうそう、この天文台はI WISHの歌う「ふたつ星」のPV撮影に使われました。
星空観測会に行ってきました

今年最後。
到着してみたものの、めちゃくちゃ寒かった~

夜景をそこそこ見てから、
とりあえず天文台の中へ

既に観測会は始まっていて・・・
とりあえず、どこぞかの星を見ました。
名前を失念

190光年くらい離れているとかって言っていたかな?
光はオレンジ色っぽかった。
続いて、天王星を見て・・・
月を見る時になり、部屋が明るくなったので、
すかさず写真撮影を

ドームは、こんな感じに開いているんですね。
星を見る時は、いろいろとドームが動きますよ~



で、望遠鏡を覗くのは、右下の突起部分から・・・

何ヶ所か見ることが出来ます。

月はクレーターを確認することが出来ました!
寒かったので、月を見てから、帰ることに。
最終的に集まったのは30人くらいかな。
子供が多かった。
で、最後に夜景を

めちゃくちゃ綺麗!!
この前来た時よりも、光が瞬いていました。
夜景を見に来る人も結構いて、簡易式の椅子に座って眺めている人も・・・。

来年の星空観測会は3月からのようです。
また来たくなっちゃいました

そうそう、この天文台はI WISHの歌う「ふたつ星」のPV撮影に使われました。