おてんば魔女の修行日記

ペルテス病の娘。魔女の修行だと、2ヶ月の入院、装具と車椅子の生活。そんな中、リハビリのプールで水泳と出逢う。母の日記も…

休養日

2012年02月19日 | 日々のこと
きのうの同窓会(?)は、当時の先生方が4人もきてくださり、とても、にぎやかだった。
でも、母、たくさんの人の中で緊張してしまったのか、朝方まで眠れず・・・。
今日も、疲れてしまって、魔女っ子と昼寝。
一日、何もしないで、過ぎてしまった。

0度

2012年02月18日 | レッスン
今日は、最低気温が0度の寒い日だったけど、魔女っ子、自転車で、朝練習に行ってくれる。
頼もしい。

母は、ひとりプール、2キロ。

今晩は、保育園の同窓会(?)。
子どもたちとお母さんたちが集まるのだけれど、結局、他校の子は、ひとりだけだったのだとか。

まぁ、魔女っ子の仲良し、Mちゃんが来てくれるので、ふたりで楽しんでくれたらいいな、と、思う。

交友関係

2012年02月17日 | 日々のこと
今日は、母、ひとりプール、2キロ。
なんか・・・、最近、人と話すのが、気を使うし、ちょっと、くたびれる。
ストレートにいうと、ストレス。

魔女っ子はというと、インフルエンザで休んでいる子以外、ほぼ、みんなに、チョコを配り終わる。
全部で、60個を超えた。
すごい交友関係。

後輩からも・・・

2012年02月16日 | 日々のこと
きのうの母は、参観と懇談が終わったあと、ひとりプール、1150メートル。
今日は、1500メートル。
帰りに、中学へ寄って、書類を渡し、買い物をしていたら、すぐに時間が過ぎてしまって、あわてて帰ったのだが、魔女っ子は、まだだった。

遅く帰ってきた魔女っ子は、訓練をしてからミニバスへ。
それから夜練習。

魔女っ子は、かわいいミニバスの後輩からも、手紙付きのバレンタインチョコをもらっていた。

大好き

2012年02月15日 | LOVE
おかあさんへ
元気ですか?!私は元気です。
いつも、おかあさんには感謝しております。
1つは、毎日おいしいご飯を作ってくれること。
2つ目は、洗タクやそうじをしてくれることです。
そして何より、1年生の冬に入院して毎日遠い病院に何時間もかけてみまいにきてくれてありがとうございました。
ねつがでた時には、病院につれて行ってくれるおかあさんが好きでもないけど、きらいでもなくて、大好きです。
これからも、末永くよろしくお願いします。
あと、中学行ったらお弁当大盛りでよろしくね(にこちゃんマーク)
将来お金持ちになって、おかあさんの好きな塩キャラメルと世界一周旅行をプレゼントします。
おかあさんいつも、ありがとうございます。
大好きです。

今日の授業参観で、魔女っ子が、読んでくれた手紙。

6年生にもなると、魔女っ子も照れてしまうし、母も照れてしまう。
でも、「大好き」って言葉。
とても自然。

バレンタインデー

2012年02月14日 | 日々のこと
今日は、雨で、母は、徒歩のひとりプール。
2キロ。

今日は、バレンタインデー本番。
魔女っ子、ミニバスに、山ほどのチョコレートを持って行く。
家に、持って来てくれた子もいるし、バス停でバスを待っているあいだにも、チョコを配っている子に会って、交換したり・・・、と。

なんとか、無事に終わりそう・・・。

全国JOCジュニアオリンピックカップ春季大阪府予選会

2012年02月12日 | 大会
今日は、全国JOCジュニアオリンピックカップ春季大阪府予選会。
朝の9時から10時まで、スクールでウォーミングアップをして、午後から長吉へ。

魔女っ子の出場種目は、50メートル、ブレ(平泳ぎ)。

ゴーグルの置き忘れ、という、アクシデントもあったものの、なんとか落ち着いてスタート。
後半も落としていないように思えた。

近くにいたお母さんにタイムを計ってもらったら、6秒台前半。
「もし、そうなら、ベストタイム」
とはいったものの、半信半疑。
控室に行くと、やっぱり、6秒台前半の噂。
わくわくしてくる。

貼り出された公式のタイムは、36秒25
5位の成績だった。

「調子に乗ってしまいそう!」
魔女っ子、すごく喜んでいた。
大幅にタイムを縮められて、母も、嬉しい。

帰り、名前しか知らなかったライバルの子に偶然会って、顔を見ることができた。
魔女っ子が半年休んでいた間に、ずいぶん差をつけられていたのだが、今回の大会では、5位の差を開けて、追い抜くことができるようになった。
あとは、100メートルのタイム。
経験の差か、なかなか出せるはずのタイムが出ない。

家に帰って、スイムレコードどっとこむや、水泳連盟のJOの標準記録などを見てみる。
去年の春、魔女っ子が、スクールに戻ったときから、縮めたタイム。
単純に、これからの1年にそのタイムをはめ込むと、JOが夢ではなくなる計算になる。

そんな簡単なものではないとは思うけど、現実になるといい、と、思う。

がんばった

2012年02月11日 | 日々のこと
今日の魔女っ子は、朝練習。
自転車で、がんばっている。

母は、ひとりプール。
今日は、休憩を入れながら、合計で3キロ。

帰ると、魔女っ子、昼寝をしていた。
明日は、試合。
いいタイムが出ますように!

卒業遠足

2012年02月10日 | おでかけ
魔女っ子、今日は、卒業遠足。
金閣寺と太秦映画村に、バスに乗って。
私服なので、衣装選びから、大変だった。
でも、楽しかったらしい。

母は、ひとりプール、2キロ。

魔女っ子は、ミニバスに行ったものの、
「今日は、休みやって」
といって、帰ってきた。

「バレンタインのチョコ、作ろう」
ということになり、それから、40人分以上のチョコレート作り。
ラッピングの途中で、タイムアップ。
残りのラッピングは、母がする。