我家は南海トラフ地震が起こったら、必ず避難しなければならない場所にある。
その際は猫2匹と非常用リュックを背負い避難する場所を決めている。
それ程にリアリティ持って考えている。
そして生き残った後、
このページからピノと姫ちゃんの預かりをしてくれる方がいるかどうかを確かめたいと思います。
2024年9月時点でピノは15歳半。
顔に似合わず穏やかで愛らしい性格。体重は4.8kg。
腎臓病で朝晩2回ラプロス投薬。
私は少しのウェットフードに粉にして混ぜています。
カリカリを置いておくと自分で調整して食べるので
置き餌が出来、長時間1人でも大丈夫です。
壁やコード等をかじる事もせず、
本当にお利口さんです。
便はカリントウみたいで
万が一踏んでも脚を汚す事はありません。
とてもおしゃべりでオヤツが欲しい時に「ごはーん、ごはーん」と催促。
嫌な事がある時は逃げて行って「あほー、あほー」と叫びます。本当に。
私が寝転ぶと身体の上でゴロゴロくつろぎます。
座っている人の膝に乗ってきます。
私が寝る時は布団に入って来て10分程添い寝して甘えてから
自分の寝床に戻り1人で寝ます。
前はどんな猫にもフレンドリーでしたが
年を取ったからか姫ちゃんが来てからは少しウザがっています。
なので、干渉して来る猫さんとの同居は無理です。
今家では姫ちゃんは紐で繋いで外出する時はケージに入れています。
ピノのカリカリを珍しいので全部食べてしまうから。
姫ちゃんは自分のカリカリは残す事が出来るようになったので、
お留守番は大丈夫です。
その状態が可能な場合は2匹での保護預かりをお願いします。
預かれるよ、という方がおられましたらページの左のメッセージからご連
絡お願いします。
決まる事では無いので基本的には
お返事は致しませんのでご了承下さいね🙇
その際は猫2匹と非常用リュックを背負い避難する場所を決めている。
それ程にリアリティ持って考えている。
そして生き残った後、
このページからピノと姫ちゃんの預かりをしてくれる方がいるかどうかを確かめたいと思います。
2024年9月時点でピノは15歳半。
顔に似合わず穏やかで愛らしい性格。体重は4.8kg。
腎臓病で朝晩2回ラプロス投薬。
私は少しのウェットフードに粉にして混ぜています。
カリカリを置いておくと自分で調整して食べるので
置き餌が出来、長時間1人でも大丈夫です。
壁やコード等をかじる事もせず、
本当にお利口さんです。
便はカリントウみたいで
万が一踏んでも脚を汚す事はありません。
とてもおしゃべりでオヤツが欲しい時に「ごはーん、ごはーん」と催促。
嫌な事がある時は逃げて行って「あほー、あほー」と叫びます。本当に。
私が寝転ぶと身体の上でゴロゴロくつろぎます。
座っている人の膝に乗ってきます。
私が寝る時は布団に入って来て10分程添い寝して甘えてから
自分の寝床に戻り1人で寝ます。
前はどんな猫にもフレンドリーでしたが
年を取ったからか姫ちゃんが来てからは少しウザがっています。
なので、干渉して来る猫さんとの同居は無理です。
今家では姫ちゃんは紐で繋いで外出する時はケージに入れています。
ピノのカリカリを珍しいので全部食べてしまうから。
姫ちゃんは自分のカリカリは残す事が出来るようになったので、
お留守番は大丈夫です。
その状態が可能な場合は2匹での保護預かりをお願いします。
預かれるよ、という方がおられましたらページの左のメッセージからご連
絡お願いします。
決まる事では無いので基本的には
お返事は致しませんのでご了承下さいね🙇