
、、、、と云う事で14日の夕方近く、センチュリーさんという所で内蔵電池を扱っている事が解ったので、発注しました。
そんなに急いで復旧しようとは思っていなかったので普通に注文したのに、受付時間的にジャストだったのかセンチュリーさんの業務がお手すきだったのか、15日の午前中に品物が来てしまった!。
届いたとなると無視する訳にもいかず、作業に取りかかるのだがこれが超煩わしい。
画像の奥がPower MacG4MDDで手前はPower Mac グラファイトなのだが、モニターは1台なのでエレコムのパソコン自動切り替え機を使ってモニターを共有していた。それらの配線を外して添付画像の状態からグラファイトが無い状態にしないとMDDのカバーが開けないのだ。
おまけに2台のPower Macの上には板を渡して外付けハード、ルーター2台それに切り替え機などが乗っているので、まずこれらを片づける事からしなければならない。(シンドイ…;;)
そんなこんなで作業を始めた……。
そんなに急いで復旧しようとは思っていなかったので普通に注文したのに、受付時間的にジャストだったのかセンチュリーさんの業務がお手すきだったのか、15日の午前中に品物が来てしまった!。

届いたとなると無視する訳にもいかず、作業に取りかかるのだがこれが超煩わしい。
画像の奥がPower MacG4MDDで手前はPower Mac グラファイトなのだが、モニターは1台なのでエレコムのパソコン自動切り替え機を使ってモニターを共有していた。それらの配線を外して添付画像の状態からグラファイトが無い状態にしないとMDDのカバーが開けないのだ。
おまけに2台のPower Macの上には板を渡して外付けハード、ルーター2台それに切り替え機などが乗っているので、まずこれらを片づける事からしなければならない。(シンドイ…;;)
そんなこんなで作業を始めた……。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます