横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

牛ふん堆肥の散布、敷均し

2025-01-18 11:50:03 | 池辺農園

●今日の主な作業は次のとおり
・牛ふん堆肥の散布、敷均し(南側拡張部);中山Gの部分のみ米糠散布
・液肥散布(法連草/小松菜、ナバナ/カキナ、カラシナ、ブロッコリー)
・ダコニール散布(ニンニク、玉ねぎ)
・ビニールトンネル掛け(個人区画)
・収穫
・春夏野菜の相談;3回目

●山下グループと3者共同で牛ふん堆肥を拡張部の農地に撒いた。
一輪車とレーキなどは山下農園からお借りして、全員でやったら意外と早く終了。
作業が早く終わったのは、M田さんグループの平均年齢が我々よりも随分と若いこともありそうだ。

●余った堆肥をどうするかについて、N田さんから大澤さんの農地に無料で撒いたらどうかという提案があったが、私とM田さんは反対した。
本人から頼まれてもいないし・・・2人共関西人だから。
でも、残った堆肥を北側の農地に運ぶのは大変だなぁ・・・

●我々の農地のみ用意していた米糠を撒いておいた。
来週、大澤さんが耕耘してくれることになっている。




追記)翌日曜日に大澤さんが耕耘してくれた。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記;後編 レオン〜サンティアゴ編
・カミーノ旅日記;前編 パンプローナ〜レオン編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 LAN工事編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。