●擁壁下のミョウガを植えている場所が草茫々になっていたので、手分けをして引き抜いた。
今年のミョウガは最初は出来が良かった。
昨年の冬にこの直下に水道管を敷設したから、その時に掘り返したのが功を奏したのかもしれない。
●しかし、その後は取れなくなってしまった
「ここは日当たりが結構いいですからね」
「来年は日除けをしますか」
●我家の庭では木陰で育てているが、今年は収穫が少なかった。
暑すぎても駄目なのかもしれない。
調べてみると、「庭革命」に
・最適な温度は20~23℃
・耐暑性 やや弱い
と書いてあった。
●やはりそうだったか・・・
+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その5 アストルガ〜サリア編
・カミーノ旅日記その4 レオン~アストルガ編
・カミーノ旅日記その1〜3 パンプローナ〜レオン編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編