![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/107cef8551a8a1b5bb4dcf21974be6d8.jpg)
遅ればせながら。。 反省しつつ。。
あけましておめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
みなさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
昨年はホントにたくさんの愛をありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
2011年もどうぞよろしくお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
2011年は元旦から玄米小豆ご飯を炊いたり、
もちろん!! 野菜のお出汁だけで雑煮を作ったり、
セイタンを使って筑前煮を作ったりしました。
31日には、いつもは半日かかって煮詰める黒豆を
初
圧力鍋にてチャレンジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
甘みは控え目にしましたが、おいしく~炊けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
こんなに短時間で炊けるなら、毎週炊いてしまいそう~です。。
実は大の黒豆好きです
黒豆だけでなく、豆全般大好き~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
紫花豆も上手に炊けましたよ!
重曹を使わなくてもふっくらです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
写真のお節料理は
KOKUSAi穀菜&国際KiTCHEN
www.kokusaikitchen.com
にて30日に作ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/c8e506254ef457b7e3aadb7b55dcd54a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/0a273bd5ce051dd9b22358fb5710c456.jpg)
動物性なしのマクロビオティックのお節料理です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
どれもおいしかったぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/27d06c6a221eab314c807c638437c701.jpg)
ナオコ先生、いつもデザート ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/2bf19f8678568607d188fc62de888ad2.jpg)
この日はこんな素敵な昼食をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あ~ 今年も食いしんぼうな一年になりそ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
あけましておめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
みなさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
昨年はホントにたくさんの愛をありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
2011年もどうぞよろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
2011年は元旦から玄米小豆ご飯を炊いたり、
もちろん!! 野菜のお出汁だけで雑煮を作ったり、
セイタンを使って筑前煮を作ったりしました。
31日には、いつもは半日かかって煮詰める黒豆を
初
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
甘みは控え目にしましたが、おいしく~炊けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
こんなに短時間で炊けるなら、毎週炊いてしまいそう~です。。
実は大の黒豆好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
黒豆だけでなく、豆全般大好き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
紫花豆も上手に炊けましたよ!
重曹を使わなくてもふっくらです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
写真のお節料理は
KOKUSAi穀菜&国際KiTCHEN
www.kokusaikitchen.com
にて30日に作ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/c8e506254ef457b7e3aadb7b55dcd54a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/0a273bd5ce051dd9b22358fb5710c456.jpg)
動物性なしのマクロビオティックのお節料理です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
どれもおいしかったぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/27d06c6a221eab314c807c638437c701.jpg)
ナオコ先生、いつもデザート ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/2bf19f8678568607d188fc62de888ad2.jpg)
この日はこんな素敵な昼食をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あ~ 今年も食いしんぼうな一年になりそ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)