Maki’s 台所

食べたもので私たちの身体はもちろん心まで変化します
身体に優しい食べ物を取り入れ、穏やかに過ごしましょう

5月29日 デザート

2010-05-30 | グルメ
甘夏ゼリー

またまた マクロビオティック、はじめました P100 より

甘いものがやめられない私としては、週末のデザートはかかせません

でも、こうして毎週自分で作っていると、今まで食べていた白砂糖を使ったものが
欲しくなくなってきますね。

甘みに甘酒を使っていますが、甘夏と合わせるとさっぱりとしてイイ感じです

母は80点ぐらいの顔でしたが。。。




梅酢の写真を撮りましたのでのせておきます~


梅酢を使って、ごぼうを蒸し煮にすると…
アクが甘みに変わっておいしく~なります



5月29日 夕食

2010-05-30 | グルメ
 マクロビオティック望診法 美人のレシピ より
P44 テンペイの酢豚です。




最近、顔が化粧品かぶれかな?って思うほど、肌が赤く腫れたようになっちゃうのです。
春は、新芽が顔を出す季節ですよね。
同じように人間の身体からも、むくむくといろいろなものが出てくるんですって
春は秋や冬にため込んだもの、また時にはそれ以前の身体の汚れのクリーニングをする季節らしいです。

と、わかっていても…憂鬱です

おまけに、立夏も過ぎ、暦は夏なんですがね…


でも、不調があるからこそ、反省し学ぶのです。
マクロビオティックは戒律でも規則でもなく、法則であること。
ライフスタイルのひとつであることを、最近しみじみと感じます。


誰と、いつ、何を食べるか。
食べることは生きること、結局はどう生きるか、ですよね。
自分自身の人生をどう生きて、どう死んでいくかを考えることが、
マクロビオティックなんだな~と思う今日この頃です。




これが調理前のテンペ(テンペイ)です。
 テンペは、ゆでた大豆をテンペ菌で発酵させ、17~18時間おいて固まらせてものです。
 納豆と同様の作り方ですが、粘りや特有な臭いがありません。
 油ともなじみやすいので、フライや炒めもの、あえものなどにも使えます。
 良質なたんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維など栄養価が高く、低カロリーです。


私には根菜もレモンもテンペも必要だったようで、とても美味しく感じたのですが…
母…「何、これ???」と…いかにも、の行動をしておりました。。。

5月26日 お弁当3

2010-05-27 | グルメ
先日お話していた おにぎりのお弁当  です

おにぎり
小豆・黒豆・大豆を合わせて炊いた玄米おにぎり
具が梅干しの玄米おにぎり
わかめのふりかけを混ぜた玄米おにぎり


今日はおにぎりがメインなのでおかずは簡単に
ゆがいただけのスナップえんどう   そのままで甘くておいしい~
そら豆のたいたの


玄米のおにぎりはお塩ではなくて、梅酢でやさしく~にぎります

梅酢は梅を漬けたときにあがってくるもので、市販のものもあります



今度の週末は何を作ろうかな~
楽しみにしていてください~



5月25日 お弁当2 & 夕食

2010-05-26 | グルメ
今日は、日の丸弁当という日もアリ

マクロビオティック、はじめました P88

忙しい毎日を過ごしていると、お弁当を作ることもホントに大変
おかずを考えるのも面倒になったり、お弁当を詰める時間さえ寝ていたいと思ったら、
無理はしません

いつもの玄米ご飯を
            まげわっぱのお弁当箱に入れれば…

ほ~ら  素敵でしょう

しっかり良く噛んで食べると食べ応えがあって、腹もちもバッチリ


実は私はお弁当箱を3種類持っています
もうひとつはおにぎり用です。また近いうちにお見せしたいと思います。



今日の夕食は正食協会のお友達と
natural kitchen めだか で


豆乳麺とうなぎ丼

こちらで食事をすると
ついついの誘惑に負けてしまいます~



抹茶のチーズケーキ  おいしくいただきました

ごちそうさまでした

5月24日 お弁当1

2010-05-24 | グルメ
初のお弁当写真です

毎朝の起床時間は5時
なかなか朝にお料理はできないので、前日に作ったものを詰めて持っていきます。

今日の玄米ご飯は、小豆・黒豆・大豆の3種類を混ぜて炊いたものです。
食感の違いも楽しめてワクワクもちろん、梅干しは有機無農薬の梅を自然海塩でつけたものです。

おかずは、
 れんこんのきんぴら
 いんげんごま和え
 そら豆の炊いたの
 ひじきれんこん

ひじきれんこんは、特別な食養料理で特に呼吸器に良いとされています。
 ひじきとれんこんの締める力をダブルで摂ることができます。
 だからこそ、呼吸器はもちろん、身体全体を引き締めることができます。
 甘いものをたくさん食べてきたあなたにはピッタリ
 胃腸病、貧血予防にも効果があります。

 最近はずいぶんおいしく炊けるようになったかな~
 
 食材に感謝する気持ちを持てたこと
 たくさんあるマクロビオティックを知って良かったことの一つです。

今日も寝不足です    おやすみなさい

今日のデザート4

2010-05-23 | グルメ
今日も“マクロビオティック、はじめました”より
いちごのパフェ

いちごと玄米甘酒を組み合わせたデザートは、春に一度は作りたい一品。

おいしい~!! 甘い~!! と、母の言葉☆

甘さが一番重要みたいです…

最近は私も学んでいるので、レシピにメイプルシロップをほんの少しと
ひとつまみのお塩を追加しました。。。

5月22日 料理教室

2010-05-23 | グルメ


今日の献立は…
梅ご飯、玄米スープ、二色高野、すき昆布の炒め煮、ふきとせりのごま和え

とっても上手にごぼうの蒸し煮ができて、おいしいすき昆布の炒め煮ができました!

玄米スープは玄米を炒ってから使います。
お野菜の甘みが心と身体にしみます~
仕上げに使う白コショウもパンチがあって、普段マクロビオティックの食事を
されていない方でもおいしい☆と感じていただけそうなお味です。

今年は教室で「ふき」をいただく機会が多く、またそれがおいしくて。。。
夕食にも食べちゃいました!良い香りですよね~

二色高野は食べずに持ち帰ったのですが、
「この赤いのハム?!」と、母のテンションがアップ↑↑
残念ながら、にんじんです~
高野豆腐とにんじんを炊いた後、海苔で巻いて揚げています。
この高野豆腐が噛みごたえがあっておいしいんですよ!

何回、おいしい!と言うんでしょうね(笑)


正食クッキングスクールには、ホントに素敵な先生がたくさんいらっしゃいます。

一緒にお勉強できる方ともだんだん仲良くなってきて…楽しいです♪
でも、振り替えは残り2回…  ちょっとさみしくなってます。。。


おいしい~!

2010-05-19 | 日記



先日、おみやげにいただいた ういろ☆

初めての食感… えっ?! これ、ういろ?
もちもちで、あまりに美味しくて。。。

たぶん、きっと、写真でも おいしそ~でしょ!


名古屋市中区新栄
菓里 松月 TEL 052-241-6317

お取り寄せしました



今日は1日料理教室

2010-05-16 | グルメ
ただ今、大阪市中央区にある正食協会クッキングスクールで中級を勉強中

「健康な体が幸せの基本」という考えをもとに、伝統的製法による天然譲造の調味料や
玄米、オーガニック野菜を使って、日本人の体質に合う穀菜食を学べる教室です。

時間をかけなくてもお料理できる家族も受け入れやすいだから続けられる
そんなお料理が勉強できます


まず、午前中のお料理


玄米ご飯にゆかり、にんじん、ごまを合わせたいなり寿司
柏餅は作るのも楽しかったです


盛り付けには気を使います


続いて午後のお料理


梅粥は優しいお味です。
しぐれ味噌は調理時間がかかりますが、食べるとしゃんとします


今日は午前も午後もデザートがあって幸せでした

5月15日 夕食

2010-05-16 | グルメ


バタバタしていて、夕食に手がかけられな~い
って時におすすめ

こちらの本の60ページ 手早くつくるマクロビオティックを参考にして作りました。



なぜか小豆が食べたい~と思ったら
15日だったんですね!

昔は1日と15日には日本中どこでも小豆ごはんをいただくという健康によい習慣があったそうです。
それは、小豆は腎臓の働きをよくし、身体にたまった余分な水分を排泄するのを助け、
また、腸を刺激してお通じをよくしてくれるからです。

青ものは せりのごま和え です。

春はあくや香りの強い野菜をいただいて、季節を楽しみましょう

日本に生まれた幸せを感じます