新しい牛刀を買った。
貝印旬Classic white。
今までは15年ほど、
子の日 ネノックスGタイプ210mmを使っていたのだ。
それなりに砥石を揃え、自己流なのだが手入れはしてきたつもりでいた。
刃渡りは10mmほど短くなり刃幅もそれなりに短くなったようだ。
物が違うので何とも言えないのだが新しいものと比べ刃が厚くなってきたようだ。
どうも切れ味が・・・・・と思ってはいたのだが、
比べて気が付いてよかったのだが、爺様の力量で修正ができるのだろうか?
新しい牛刀を買った。
貝印旬Classic white。
今までは15年ほど、
子の日 ネノックスGタイプ210mmを使っていたのだ。
それなりに砥石を揃え、自己流なのだが手入れはしてきたつもりでいた。
刃渡りは10mmほど短くなり刃幅もそれなりに短くなったようだ。
物が違うので何とも言えないのだが新しいものと比べ刃が厚くなってきたようだ。
どうも切れ味が・・・・・と思ってはいたのだが、
比べて気が付いてよかったのだが、爺様の力量で修正ができるのだろうか?
今年の4月、三陸の海沿いをドライブしてみた。
何の目的があったわけでもない。
宮古市田老の沼の浜に行ってみた。津波の被害があったのは知っていたが。
若かりし頃キャンプ(野営?)に来て大酒を喰らっていたことを思い出した。
トイレとかの建物が跡形もなかった。
今更ながら自然の驚異である。
歩いてトンネルをくぐる勇気はなかった。
爺さま納豆は好きである。
それ以上に、歳とともに『物』好きが(笑)
欲しくなって買ってみた、最初は納豆鉢だけだったのだが(かもしか道具店製ではない)。
今までは短めの竹製菜箸でまぜていた。
納豆鉢購入時のまぜ回数による変化は、目を見張るものがあったが。
今回は・・・・
でも所有する喜びはには替えられない。
早起きしてまぜます。
(宣言せずとも眼は覚めるのだが)
豪雨の被害にあった皆様には、お見舞いを申し上げます。
まだまだ、油断の出来る状況ではありませんが乗り切りましょう。
爺さまの居住している地区も浸水域になってます。
この天候を考えると今まで何も経験してこなかったとばかりも言えません。
今年7月の28日、暑い日に旧安代町 桜松神社内の不動の滝に大婆様と行ってきた。
駐車場からはだいぶ距離があるのだが、こういう自然になると大婆様は強い。
暑い中マイナスイオンを浴びリフレッシュしてきました。