動植物にはめっぽう弱い、
写真を撮っても名前は知らないことが多い(笑)
そんな爺さまが何故か苔玉を買ってしまった。
育て方もわからないのでネット検索しつつ!
緑の玉にはなるものかどうか?
命は大切にしないと・・・・・。
動植物にはめっぽう弱い、
写真を撮っても名前は知らないことが多い(笑)
そんな爺さまが何故か苔玉を買ってしまった。
育て方もわからないのでネット検索しつつ!
緑の玉にはなるものかどうか?
命は大切にしないと・・・・・。
大好きな温泉、雫石町の滝ノ上温泉。
鳥越山荘(入湯の経験なし)
滝観荘(日帰り、宿泊経験あり)
みやま荘(日帰り経験あり)
滝峡荘(日帰りだけですが部屋を借りたりしてお邪魔していた)
爺さまの記憶では4軒だったと思った。
様々な理由で一軒づつ営業をやめていったのだが、
昨年は滝峡荘1軒の営業になってしまった。
何度かお邪魔し、道路の冬季通行止めの前にと思っていたらリニューアルの為早めに冬季休業に入るとか。
お邪魔する機会を逸してしまった。
今年に入り玄武洞茶屋さんで蕎麦をすすりながら道路の開通情報を待ったのだが、5月25日までの通行止めとか。
(記憶が正しければ当初の予定から伸びたような)
いつもより遅い開通予定に変な胸騒ぎをしたのですが、
ようやく機会を得て先月30日お邪魔することができた。
トンネルが近くなると匂う硫黄の香りは健在、登山客の駐車場から見えるいつもの景色は?
風呂場の後を残し風情のある建物は取り壊されてボーリングの後から水蒸気?がもうもうと!
これは在りし日の滝峡荘、2014年の春の撮影
工事現場の近くまでお邪魔してみると、オーナーさんがいらっしゃり運よくお話を伺うことができた。
爺さまの記憶なのであやふやなことが多いのでそれなりにご理解ください。
一軒残った滝峡荘もだんだん湯量が減ってきて建物裏でボーリングを始めたところ、振動等で建物に不具合が生じてきたとのこと。
土台に不具合が生じているとのことで建て替えを考えたとのこと。
ボーリングもお湯が出るまでは冷や汗ものだったとか。
今は対岸のお宿にも供給できるぐらいは大丈夫かもしれないとおっしゃっていたような。
新築される宿は二階建てで部屋に簡易な炊事設備を付けるとか、今までの自炊系のスタイルを継承するようです。
露天風呂の計画もあるとのことです
。
こちらが、滝峡荘の対岸にある滝観荘。
昨日から滝峡荘の仮営業が始まっているはずです。
近いうちにお邪魔しないと!
新しいお湯も楽しみです。