saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

梅雨の中休み

2014-06-16 | 日記
   ***まだまだ草引き***

午前中畑に行く。梅雨の晴れ間が続く。

今日の収穫はキュウリ少々とジャガイモ(キタアカリ)とスナップエンドウの残りです。



スナップエンドウの支柱を2箇所片付けました。堆肥場の周りの草引きをしました。



あとはイチジクの木の下の草引きが残っています。それとかぼちゃの中の草引きと1の畑のお茶の木の周りの草引きと・・・・まだまだ道は遠いです。



2の畑の山東菜とコマツナも堆肥場行きです。



里芋が大きくなり始めました。




畑の中にスミレが咲いていたのでこれは残してあります。



ニンジンは鉛筆の太さよりも太くなりました。あと2週間くらいで収穫できそうです。隣はファーストソルゴーです。



路地トマト(フルティカ)の屋根をどうしようかと考えています。




時17分更新
若山氏 STAP存在の証拠ない
新輸送機延期、尖閣に影響も
「危険な橋」全国に1万基
値札付け替え 大阪市職員逮捕
キレキレのファミマ店員話題
和製大砲絶滅 流し打ち原因?
物理学者 フレッジ転倒は故意
松本の浜田いじり W杯裏で2%

日経平均株価14,933.29-164.55NYダウ16,775.74+41.55米国ドル101.87ユーロ137.76

6月15日のアクセス数 閲覧数298 訪問者数87 順位:13,907位 / 2,029,783ブログ中 (前日比)


6月も半ばを過ぎました。そろそろ秋野菜の種の準備をしなくてはなりません。今予定している作付けをすると種の代金は約7000円ほどかかります。これに堆肥と肥料の代金。家庭菜園も結構お金がかかります。


さだむ農園0616