saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

月命日2018/12/3

2018-12-03 | 日記

    ***従妹の作ったトルコギキョウを供える***

6時起床、天気は曇り。

朝食は白菜・ツナサラダ、はるさめスープ、パン。

 文氏、日本に未来志向の協力要請 歴史問題で関係悪化回避を

共同通信社2018/12/02 20:21

 【ソウル共同】韓国の文在寅大統領は2日、韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟判決や、従軍慰安婦問題を巡って対立する日本との関係について「歴史問題で韓日間の協力関係が損なわれてはいけない。歴史問題は別途、賢明に処理し、未来志向的な協力を続けなくてはならない」と述べた。

 日本との歴史問題は、経済など協力可能な他の分野と切り離して対応すべきだとする従来の考え方を改めて示したものだ。20カ国・地域(G20)首脳会合への参加を終えニュージーランドへ向かう専用機内で韓国メディアの取材に応じた。

2トラック路線、日本は乗らない(さだむさん) 

6時45分スクールガードに行く。7時過ぎまで誰も来ない。12月に入り朝練が無くなったのかな。harukaさんはいつもの時間にいつもの仲間と無事通過、タッチした(^^♪。7時35分スクールガード終了。帰宅してリンゴ半分とコーヒーを頂く。

「男子が先」変わるか 県教委、男女混合名簿導入へ議論促す 

朝の会で名前を呼ばれ、元気に返事をする子どもたち。男女混合名簿が平等意識を育む=釜石市・平田小

  県教委は、児童生徒の名前を男女別にしない男女混合名簿の導入に向け、各学校の議論を加速させる。県立高には来年度の全校導入を前提とした検討を求めるほか、導入率が低い小中学校にも議論を促す。本県での導入は遅れており、県教委は県男女共同参画調整委員から2度にわたって導入促進を勧告されているが、現場には「使い勝手が悪い」などの声もある。男女平等や性的少数者(LGBT)への理解が求められる中、「男子が先」の慣行を変えられるか注目される。担任が名前を呼ぶと、元気に返事をする釜石市の平田小(児童156人)1年生。同校は約10年前から出席簿などに混合名簿を使っている。体育など一部で男女別の名簿も使うが、今野百合香副校長は「不便という声は聞かない。混合名簿が男女平等の意識を育てる面があると感じており、他校でも導入を進めていいのではないか」と語る。県教委の調査によると、本年度の混合名簿使用率は小学校39・0%、中学校21・4%、高校81・3%。日教組の2016年度全国調査では小学校86・7%、中学校67・2%、高校89・5%で、本県は特に小中学校で普及していない。地域差も大きく、男女共同参画プランで100%導入を目指す釜石市は小学校100%、中学校60・0%だが、盛岡市は小学校11・9%、中学校8・3%にとどまる。未導入の盛岡・河南中(生徒419人)の長島香乃子副校長は「平等教育はおろそかにしないが、体育や身体測定など男女別名簿が必要な場面があり、近年は性別が分からない名前も多い」と現状維持の理由を語る。県教委調査では「事務処理上便利」「不都合がなく慣習で使っている」などの理由が多かった。

当然導入すべきだと思います。男女別の行事は面倒がらずに男女別の名簿を使えばいい。そんな手間を省くのは教育者のやることではないと思う(さだむさん)

9時陽が差してきた。9時15分、徒歩で小竹小学校に行く。今日10時から学童表彰式が行われる。持久走、運動競技、書道、感想文などの表彰があった。harukaさんは読書感想文で表彰された。videoをとってharukaさんの母親にLINEで送る。

   

自宅に戻り、従妹から送ってもらったトルコギキョウとスターチスを持って、途中花屋により仏花を買って徒歩で宝樹院に行く。今日は家内の月命日。お墓を拭いて花と線香を供え読経する。

 

宝樹院のサザンカは満開時期を過ぎていた"(-""-)"。

帰路ラーメンを食べる。

 公園に水仙が咲いている。

 帰宅してvideoを見る。

16時ウイスキーを1杯(^^♪。

17時30分ご飯が炊きあがる。炊き立てのご飯にウナギを乗せてうな丼。たまには贅沢(^^♪(^^♪。

ご馳走様でした(^^♪。

 

12月2日のアクセス数 閲覧数639 訪問者数182 順位:8,108位 / 2,848,599ブログ中 (前日比)

日経平均株価22,574.76+223.70NYダウ25,538.46+199.62米国ドル113.42

さだむ農園1203