goo blog サービス終了のお知らせ 

どうでもいいこと書いてます

食べることと、ややマニアックなこと

図書館の落とし穴

2006-02-05 17:03:27 | 日常のこと
予約していた本が届いたとのことで、金曜日に図書館に行きました

予約していたのはフィリップ・クローデルの「リンさんの小さな子」です。

図書館のパソコンで新刊本をチェックしていたら、みうらじゅんの「カスハガの世界」
があったのでそれも借りることに
でも棚を探しても見つからないので図書館の人に聞くと、「文庫ですね~」と
すたすた歩きだした。

文庫の棚を「カスハガ・・・カスハガ・・・」と言って探すおねえさん。
かなり恥ずかしい・・・

「あの、新刊って書いてるんですけど・・・」と言うと、「はよ言えよ」って顔で
カウンターの奥に消えてしまいました

新刊本の貸し出しが翌日からなのに、パソコンには在庫で登録してしまっていた
みたいで、なにやら図書館の人に注目されながら手続きをして借りました。
よりによってみうらじゅん・・・

「十二国記」の続き3冊とあわせて計5冊。週末ゆっくり読むはずが、金曜のうちに4冊
読んでしまいました・・・ そりゃ肩もこりますよねー。

それにしてもやっぱり「十二国記」は面白い 

「カスハガ」と「リンさん」の感想はまたゆっくりと・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする