皆さんこんばんは✨
昨日に引き続き、今日は1年日下と中新田が投稿させていただきます!
今日はダリヤの花の染物を体験しました🌼
絹と綿を計三種類染めました。
ダリア染めの会の方々に協力してもらい、気持ちを込めて作りました✨
どんなに同じ折り方や染め方をしても同じものは、二度と作れません!!
世界に一つだけの染物なので大切に使いたいです❤
その後、ダリアランチを食べました🍴😻
とても美味しかったです✨
ダリアはお花として楽しむだけではなく、染物や、食べ物など様々な用途があり、素敵な花だと思いました✨
午後は農業体験をさせて頂きました。
二つのチームに分かれて作業をしました!
一つ目のチームは白菜の種を植える作業をしました。
1ミリの種だったので大変でした💦
二つ目のチームは、えごまの苗を植えました。
立ち座りの激しい作業で、疲れたけれど、畑1面に植え終わった時は、達成感を得られました😊
夕食はスタッフや農家の方々とバーベキューをしました😊
はなわ牛や、野菜などはなわのおいしい食べ物を堪能しました❤
竹パウダーで作ったお米はツヤツヤしていて、噛むとほのかな甘みがしました😊
美味しくてたくさん食べてしまいました✨
農家の方々からためになる話をたくさんしていただき、貴重な経験になりました。
塙町の方々は専門ゼミの活動を楽しみにしているとおっしゃっていました。
今のうちに先輩の姿を見て学べることをたくさん吸収し、その気持ちに応えれるように頑張っていきます💪✨
明日は最後の1日です!!
明日も1日元気に頑張っていきたいです😊
最後まで読んでいただき、ありがとうございました💗