皆さま、こんにちは!
本日は1年の庄子が担当させていただきます!
今回、2年生の専門ゼミの活動に1年生の8名が参加させていただきました!
初めて塙町に訪れてみて、町の方々の優しさや温かさ、竹パウダーについて、ダリアへの想いなど学ぶことが沢山あり、とても充実した3日間でした☀️
3日間の中で1番印象に残った活動は、ダリアの手入れ作業です👒
台風が近づいていたので、ダリアの茎が折れないように補強作業を行いました!
スボンと靴が泥だらけになりましたが、沢山のダリアを台風から守ることができたことにとても嬉しく感じました☺️✨
台風の被害にあわないように花は事前に切られており、そのダリアで3日目にブーケを作りました!
作り終えた後、全員でブーケのテーマやポイントなどを発表しました💬
先輩方のダリアの組み合わせがとても綺麗で見惚れてしまいました😍
saijoのInstagramに沢山の素敵なブーケが載っているので、是非見てみてください😊✨
今回の塙町研修に参加してみて、来年の自分たちの専門ゼミで活かせることが沢山ありました。
九月に行われる大崎マルシェの会議にも参加させていただいて、塙町の方と先生と先輩方の意見を出し合う場面を目の前で拝見して、来年は私たちがこの話をまとめていくのだと実感しました。
この地で学んだことを忘れずにどんどん仲間と共有していきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました
😊