AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

いい時も悪い時も...

2021-03-15 20:11:00 | 専門ゼミ
皆さんこんばんは🌚
2年の中川です。

今日はとても天気が良く、だんだんと春らしい暖かな気候になってきましたね🌸

さて、私たちSiriusのリレー投稿も残すところ2人になりました。いつも私たちの投稿をお読みいただきありがとうございます☺️


私は昨年の4月から約1年間、専門ゼミのリーダーとして活動を行ってきました。
私がリーダーに決まった時自分の中で決めていたリーダー像があります。それは
「リーダーらしくないリーダー」です。
私に対して気を使わせてしまったり、言いたいことが言い出せないような雰囲気を出したく無かったからです。
私の過去の学生時代にその様な経験があったからこそ、この専門ゼミでは出来るだけメンバー1人ひとりに寄り添い、耳を傾けていけるリーダーでいようとずっと思っていました。

しかしそれは簡単なことではありませんでした。当たり前ではありますが、メンバー全員、1人として同じ考えのひとは居ません。個性溢れるこのチームを、リーダーとしてしっかり纏めていけるかという不安がありました。
そんな不安を抱えていた矢先、航空業界の採用中止が決まりました。更に私たちの
活動拠点地である福島県への立ち入りも
出来なくなりました。
リモートから始まった最初のミーティングでは、この先どうやって活動をしていくのか、福島に行って地元の方々に会うことは出来るのか、様々な不安と心配が再び私たちSiriusにのしかかりました。

そんな絶望の中にいましたが、私はこの
1年の活動を通して、たしかに思い通りにの活動をは出来ず、やりたいことも行きたい所にも行けませんでした。しかし、
専門ゼミをやってやってよかった!
と心の底から思っています‼️
私たちはこのような状況下だからこそ出来た活動がたくさんありました。
ケーブルテレビ番組を放映することも、自分たちが作成したマスクを販売することも、通常だったら考えられなかった活動を行うことができ、私たちがその先駆者となれたと言うことです!

また、この学生生活もオンライン授業となり、大学の友達と会う時間も減ってしまいました。しかしこの専門ゼミ活動のおかげで、学内で友達と会えない分、チームの皆んなと最後の学生時代を共にし、いい時も悪い時も一緒に過ごしてある意味、学生時代の濃い時間を送ることができました。
何も出来ないからやらないではなく、だからこそ何かできる方はないか、!この考え方が大切だと感じました。
これは学生時代のみならず、これからの社会人生活にとっても大切なのではないかと考えます。
私たちはこの専門ゼミ活動のおかげで多くのことを学ぶことが出来ました。そして
大切な仲間にも出会うことが出来ました!
きっとメンバー達には頼りないリーダーになってしまったかもしれません。
私は沢山の人たちに支えられました。
このような時期に、とても貴重な経験ができたことを感謝しています。

春からメンバーばそれぞれの場所で社会人として働きます。
きっとこの専門ゼミでの経験が輝くと信じて、私たちはこれからも頑張ります‼️‼️






最後までお読みいただきありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみにしていてください!😄👋🏻







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする