AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

秋学期 第2回専門ゼミミーティング

2020-10-02 22:39:00 | 専門ゼミ
 皆さま こんばんは🌙
本日は姫野が担当いたします✨

最近は、朝夕と寒くなり始め
服装に迷う季節になってきましたね😣💦
皆さんは秋服を楽しんでいますか⁇👚🍁

さて、本日の専門ゼミミーティングでは
先日の池袋マルシェでの反省点と
次回マルシェに向けてについて話し合いを
いたしました。


〈ミーティングの様子〉



〈池袋マルシェ〉


まず、良かった点・改善点について
ご紹介いたします‼︎
【良かった点】
・価格を1000円と一定にした事。
・チーム内での情報共有を臨機応変に
 出来ていた事。
・ダリアマスクを着用しながらの販売が
 良かった事。

➡️価格を1000円と一定の金額にする事で
 お客様自身がお会計の際に出しやすく
 こちらとしても計算しやすいという
 意見が出ました。
 また、花束💐での販売だった為
 お客様が手に取りやすかったという
 意見もありました‼︎

【改善点】
・お花の種類を把握出来ていなかった事。
・リアルタイムで共有出来なかった事。
・ダリア染マスクのカラーバリエーション
 不足であった事。
・裏の仕事に自ら声をかけてお手伝い
 することが出来ていなかった事。
・レジのあたりで混雑してしまった事。

➡️私たち自身のダリアの種類について
 勉強不足であった為、お客様から
 質問をされた際に、塙町の方にお尋ねし
 お答えをしていたので知識を付けた
 方がお客様との会話も広がるという
 意見が出ました。🗣✨
 また、ダリア染マスクのカラーが
 限られており、最終日には黄色の
 ダリア染めマスクが多く残っていたとの
 事だったのでもう少しカラーを
 増やせたら良いのではという考えも
 出ました。😷💛

次回のマルシェでは、
引き続き臨機応変に対応をし、
明るく元気に‼️全体としてより良い
雰囲気作りができたら良いなと
思っております😌💐

また、本日は花壇の草むしり作業も
行いました🌿🌱







花壇には思っていた以上に
雑草が生えておりビックリしました😳
ですが、専門ゼミ生10 名で草むしりを
行ったのであっという間に作業を
終えることができました🙌🏻🌿

来年もこの花壇に綺麗なオトメユリや
ダリアのお花が咲くのが楽しみです😊✨

また、、、お待たせいたしました‼︎
夏休み期間やマルシェの期間があった為
一時休止していた第3弾ケーブルTVの
製作作業も開始する予定です‼️
第3弾の放映もお楽しみに

本日は、盛り沢山のミーティングと
なりましたが、内容の濃いミーティングが
出来たのではないかと思います‼︎🗣✨
今月は、やるべき事が盛り沢山ですが、
私たちSirius⭐️
全員で助け合い、協力して頑張ります❣️

インフルエンザも流行してくる
季節がやってきますので引き続き、
・新型コロナウイルス予防
・インフルエンザ予防
手洗い・うがい・アルコール消毒を徹底し
ウイルスに負けず元気に過ごしましょう💪🏻

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました😊








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020/10/01 アカデミー | トップ | エアラインアカデミーを受講して... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。