![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1c/ba0f49a6732292fe139de00dc0ea6b90.jpg)
みなさんこんばんは!
最近急にとても寒くなってきましたね
雨も多いですがいかがお過ごしでしょうか。
本日担当します鈴木です!
今回は専門ゼミ5回目の活動についてお話しいたします✈️
本日行った内容は
⭐️第二回学食プロジェクトの役割決め
⭐️学食プロジェクトPR動画撮影
⭐️西会津ケーブルテレビの内容案
⭐️絵本と学プロそれぞれ活動
このような流れで行いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dd/2e1062a246d58affb0fae36d52d0a4a1.jpg?1730467768)
今回の学食プロジェクトは前回の反省を活かし、リスト化したことにより進みがとても早く
分担が明確に可視化でき、より協力できより良いものを作り上げることができている気がします!
第二回学食プロジェクトの内容は
日高✖︎塙町あったかおむすびです!
塙町の新米コシヒカリを使用し、
塩おむすびとしゃけおむすび
それに加えて
福島県の郷土料理あったかいこづゆと
セット販売350円を企画しました!
また、塩おむすび一個100円から手軽に新米をいただけるのも魅力です!
こづゆには日高の冬野菜をたっぷり使用します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/0a5a3d7b49bb1a82af6d7e7e71526cbb.jpg?1730467743)
絵本も内容が決まりこれから形にしていきます!また、高麗川南公民館の活動も近づいてきました!
卒業研究発表は2月5日水曜日です!
それまででできることを精一杯取り組んでいきます!中間発表の課題を活かしこれから先を見通して活動してまいります!
最後までお読みいただきありがとうございました!