***最幸の上気元***(^0^)/

斉藤一人さん 大好き

着物の仕立てと着付け
パンとお菓子作り

同窓会(^o^)/

2016-06-12 18:12:47 | 日記

   さいとうひとりブログ

尊い

はい ひとりさんです。
自分の考えを持つことは尊い。
その考えが自分と人の役に立つならもっと尊い。
                      さいとうひとり

   田宮陽子ブログ

夢を叶える途中に「最も大切な修行」がくる!

いま、あなたは「叶えたい夢」や「叶えたい願い」を持っていますか?

夢を叶えるコツは…「○○になりました、ありがとうございます!」と、もうすでに

叶っているかのように宇宙にお願いすること。

そして…「叶っているシーン」をありありと思い浮かべること。

これを何度も何度もやっていると…本当に夢が実現する流れ(ハッピーフロー)に入っていきます。

実はその流れに入ったときに…「本人にとっていちばん大切な修行」がセットでやってくるようです。

どういうことかというと…いままでその人が…「心にフタをしていたようなこと」それを見直すような出来事が次々と起ります。

 たとえば。パートナーシップ(夫婦の関係)に問題があるのに見て見ぬふりをしてきた人は…それに取り組むことになります。

お金の使い方や稼ぎ方に関して問題がある人は…それに取り組むことになります。

自分の「遠慮の皮」(どうせ私なんか…と思うクセ)が強かった人は…それを見直して取り払わざるをえない出来事が起ります。

とにかく!

その人にとっていちばん大切な「修行」が次々と起るようです。

なぜなら自分がもう一段成長して…「夢にふさわしい自分」になるために絶対的に必要なことだから!

その「修行」に逃げずに取り組んできちんと終えたとき…あなたの夢はもう目の前にあるのです!!

愛あるステキなあなたへ

先日、ある人が私にこんな言葉を贈ってくれました。

「これから夢を叶えていくために…『いばらの道』を歩くことになるでしょう。

『いばらの道』っていう言葉を聞くとけわしくて大変なことばかりがあるように思うかもしれませんが…そうではないんです。

もちろん、陽子さんが取り組むべき『大切な修行』は、いろいろあります。

でも、その修行を終えるたびに陽子さんの人生に…『とってもきれいなバラの花』が、ひとつひとつ咲いていくことになる。
だから、『いばらの道』っていうのはのりこえるべき修行も、もちろんあるけれど…

人生にますます多くの花を咲かせていく、ステキな道なんです。

それを、陽子さんは選んだんですね」

いま私も「大切な修行」のまっさいちゅう。

「夢にふさわしい自分」になるために…この「修行」から逃げないで…修行さえも、楽しんでいきたい。

ひとつ、ひとつ…ね!

いま、ワタシはそんな気持ちでいます(*^_^*)

あなたがますます幸せであなたの夢を楽しみながら叶えていくことを私はいつも応援しています(*^_^*)

今日も、ありがとう。いつも、ありがとう。   田宮陽子

 

 今日は1年に1度のいつものメンバーの同窓会

ランチは吟寿しの限定ランチ

久しぶりの吟寿しに満足

なぜか、他のテーブルのお客様の回転の良いこと

美味しく、コーヒーまでいただきました

その後はみどりちゃん家での~んびりおしゃべり

話があっちこっちと…飛びつつも、途切れることなく、あら~、もう時間

来年、元気に会うことを約束しつつ…しばしのお別れ

 

私、凄い修行を仰せつかったようで…

どうしましょ…只今、お岩さん状態

冗談抜きにお岩さん

同窓会の時も普通じゃなかったけど…只今、悲惨

明日は夜勤、それまでにこの腫れはひくのか

早朝に雨降る前に草むしり

完全防備したつもりなのに…顔だけはしてなかった

7か所刺されて…酷い状態

明日は朝1で皮膚科に

『夜勤までに腫れがひきました。ありがとうございます』

 

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます