昼前に 後は何もしないって感じになり 急に 「三瓶当たりに 蕎麦でも食べに行こうか 」 って話しになり 奥さんにネットで調べてもらい 何件か当たりを付けナビ頼りで 車を飛ばしましたが 一時間足らずで三瓶に到着
早速 とろろ蕎麦成る物を頼みましたが私的には美味しのですが 少し量が少なく物足りないので その足で次の蕎麦屋に行く事になり 又又ナビ頼 入力すると僅か2~3分の距離でした。
ここでは 割子蕎麦を注文しましたが 二人でどれだけ食べるんや って感じです。
笑っちゃいます。さすがに 腹一杯
それから 三瓶山の環状道路で 三瓶山をぐるりと 途中の中の原のスキー場を見て、少しきつい風が吹いていて 涼しく感じました。
途中 「三瓶自然館❓ 」付近に 沢山の人出が有り 何事かと立ち寄ってみると たぶん今日から? 「昆虫展」が始まったみたいで かなりの入館者でした。
建物越しには 三瓶山の頂上が見え 夏を感じました。
更に途中の 北の原高原は涼しそうです。
早速 とろろ蕎麦成る物を頼みましたが私的には美味しのですが 少し量が少なく物足りないので その足で次の蕎麦屋に行く事になり 又又ナビ頼 入力すると僅か2~3分の距離でした。
ここでは 割子蕎麦を注文しましたが 二人でどれだけ食べるんや って感じです。
笑っちゃいます。さすがに 腹一杯
それから 三瓶山の環状道路で 三瓶山をぐるりと 途中の中の原のスキー場を見て、少しきつい風が吹いていて 涼しく感じました。
途中 「三瓶自然館❓ 」付近に 沢山の人出が有り 何事かと立ち寄ってみると たぶん今日から? 「昆虫展」が始まったみたいで かなりの入館者でした。
建物越しには 三瓶山の頂上が見え 夏を感じました。
更に途中の 北の原高原は涼しそうです。