やまがで百笑 田舎で暮らし

奥さんとニャンコと暮らしながら プチ農業をしています。

この雪 飽きました。

2018年02月06日 | 日記
又今朝もこの状態です。



ここ数年 見かねて 近所の庭先迄 除雪をしていたのですが 再三 市役所に除雪をお願いしていたら やっと五日前から業者による除雪が始まりました。

我が家の庭だけの除雪で済むようになり 随分楽になりました。

今日は 市内の「営農集団協議会」の研修会が有り 当集団を代表して 研修会に出席しました。

議題は 「農業をめぐる情勢」「 集落営農の今後の方向性」 「営農振興の方向性」 「水稲省力 低コスト栽培」の紹介や意見交換等でしたが内容に付いては 普段の中では 中々知り得ない事が多く 大変参考勉強に成りました。



特に 「アァ~」って事で 成るほどです。

これが 「密播高精度移植技術」ってのがあって 今 技術を高め 低コストを目指しているそうです。

今1反当たり 18箱使用の苗を 半分の 9箱以下で済ます様です。

これが確立すれば かなり苗箱運びや 準備する箱数が少なく成るようでした。



皆さんご苦労様です 下の音楽を聴いてリラックスして下さい。
Hula Girl - Jake Shimabukuro 【Ukulele and Guitar】(Cover)【Pchan】