自分の中では結構早くオクラの種を蒔いたつもりでしたが 中々大きく成らないような気がし
ます。
やっとこのぐらいです。
オクラにもアブラ虫が来るらしいのでその予防として倒伏防止を兼ねアルミテープを張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/6944a3764fc2a9e44acd2a7a2ecb06c6.jpg)
ミツバチが居る所の前が直ぐ畑で 今年から野菜の殺虫剤散布にはかなり注意が必要と成りました。
自然薯もツルが伸びだしたしたので ネットを張ってその準備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/18c2ded40ff1ea7474f3f320c8110210.jpg)
ます。
やっとこのぐらいです。
オクラにもアブラ虫が来るらしいのでその予防として倒伏防止を兼ねアルミテープを張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/6944a3764fc2a9e44acd2a7a2ecb06c6.jpg)
ミツバチが居る所の前が直ぐ畑で 今年から野菜の殺虫剤散布にはかなり注意が必要と成りました。
自然薯もツルが伸びだしたしたので ネットを張ってその準備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/18c2ded40ff1ea7474f3f320c8110210.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます