時の流れというのは体感している以上にあっという間で立ち止まって振り返ってみたらあの場所はもうすっかりなくなっていた、ということがしばしばあります。

ここは箱根の某保養所です。企業の保養所って最近はあまり聞かないですね。昭和のイケイケの時代に企業戦士達が家族を連れてきたのでしょう。栄枯盛衰の末をみた気分です。閉館するということで2018年に泊まってきたときのものです。

温泉、卓球場、カラオケルーム。ザ・バブルといったような施設は今は廃墟だと思います。泡のように色んなものが消えていきますね。

味園ビルというひときわ目を引くビルの上にあったホテルです。
緑の手すりが美しい螺旋スロープのあるビルです。

こちらも閉館の知らせを聞いて行ってきました。2019年のことです。閉館する前に中を見られてよかったという思いでした。火曜サスペンスごっこをしていくなかではからずも場所の記録となってしまうこともあります。

気になるから後日改めて来て中に入ってカットしてもらったのです。

それはもう現役稼働するレトロに胸がいっぱいになりました。

火曜サスペンスごっこのロケ地もいくつかなくなってしまった場所があります。
ここは浅草にあった観音温泉です。花やしきの近くにあるので、蔦の繁った怪しげな場所として記憶している方もいるのではないでしょうか?

2016年の秋に撮影したものになります。このあと解体されてここら辺もすっかり観光地の一部となっています。観音温泉はいつもうっすら暗くて営業しているか謎でした。なくなってしまえば中に入ってみれば良かったなと惜しんでしまうものです。
ここは箱根の某保養所です。企業の保養所って最近はあまり聞かないですね。昭和のイケイケの時代に企業戦士達が家族を連れてきたのでしょう。栄枯盛衰の末をみた気分です。閉館するということで2018年に泊まってきたときのものです。

温泉、卓球場、カラオケルーム。ザ・バブルといったような施設は今は廃墟だと思います。泡のように色んなものが消えていきますね。
ここは大阪のホテル味園です。

味園ビルというひときわ目を引くビルの上にあったホテルです。

緑の手すりが美しい螺旋スロープのあるビルです。

こちらも閉館の知らせを聞いて行ってきました。2019年のことです。閉館する前に中を見られてよかったという思いでした。火曜サスペンスごっこをしていくなかではからずも場所の記録となってしまうこともあります。
なので行きたい場所があったらなるべく早く行くようにしています。レトロな場所や古いものが好きなので好きな場所がなくなるというのは仕方のない運命ではございます。そういう儚さがあるからより慈しむ気持ちが強くなるのです。
ここは火サスのロケ地ではありませんが、バスに乗っていたら素敵な建築だと思って見た場所は美容室でした。

気になるから後日改めて来て中に入ってカットしてもらったのです。

それはもう現役稼働するレトロに胸がいっぱいになりました。

今はもう閉業されてしまったようで扉がリフォームされ看板はしまわれています。あの美容師のおばあちゃんは元気にしているのだろうか、なんて考えてしまうときがあります。
入ってカットしてもらった話はこちら↓
写真を撮るというのはありし日の記録として大切なことだなと考えさせられる日々です。またあちこち旅できる日が来たらそれはもう忙しなく出掛けてみようと思うのです。