私がラブホテルに行くときは趣味の火曜サスペンスごっこの撮影になります。




こんなギラギラした空間、滅多にお目にかかれません。

昭和レトロなラブホが好きということもありいくとワクワクしてしまいます。今やラブホは鑑賞&撮影する場所という認識となっており「大人の秘密」的な概念がすっかりなくなってしまいました。健全(?)な訪問をしておりますので、「ラブホ行く」というのは私にとって博物館や美術館のような「昭和の建築や文化を楽しむ場所」という意味であります。
話がちょっと変わるのですが、基本的に友人の少ない私のSNSアカウントは現実の知り合いがわずかしかいません。
ただInstagramのアカウントは学生時代の友人が数人おり私のことを知る人に火曜サスペンスごっこを見られていると思うとそこはちょっと恥ずかしいものがあります笑
学生時代は死んだふりするようなキャラじゃなかったですし…
昨日のラブホ訪問中インスタライブをしたところ学生時代の知り合いに「なにしてんすか!!!」と驚かれてしまい、「確かに何してンだろうな!」と笑ってしまいました。
まぁ、ラブホで何してるかというと、
楽しいこと♥️
ですね。




こんなギラギラした空間、滅多にお目にかかれません。

※ラブホで楽しいことをしている瞬間
ひとりで行くときはこんな感じで三脚を立て撮影しております。これはラブホ巡り旅で同行してくれたTwitterのフォロワーさんに火サス撮影シーンを撮ってもらったやつです。
ひとりで行くときはこんな感じで三脚を立て撮影しております。これはラブホ巡り旅で同行してくれたTwitterのフォロワーさんに火サス撮影シーンを撮ってもらったやつです。
こういうご時世でなかなか出かける目的を作るのが難しいですが、見たことないギラギラしたものを見るというのはとても気分が上がります。昭和ラブホの魅力が少しでも伝わればいいなと思い地道に訪問しては写真を撮る日々です。
古いものを新しくという流れにのまれレトロなものが姿を消していく中で現役で営業している昭和ラブホの姿をひとつでも多く記録として残したいです。そしてそんな場所が好きと訪れる人が増えれば昭和ラブホの寿命を伸ばすことになるのでは、と思うのです。
有名な建築や文化は書物に記され残りますがラブホという大衆文化はなかなか残りにくいです。後世にもきっと昭和ラブホの魅力にとりつかれる人もいるでしょう。楽しいことは皆で共有できたらもっと楽しいのでね、これからもラブホ巡りを健全に行って参ります😊