酒好き文化風俗研究者

みんなで美味しいお酒を飲む方法を模索中!
酒好きの最大の敵であるアルコール依存症に勝つ事を支援しています。

70年周期説だと今年何かが起こる?

2015-01-11 | 日記
この周期説には色々あります。ある凄腕コンサルタントは7年周期と言いますが、私の考える周期説は9年だ。

多少のズレがあるにしても7~9年の間に変化が起こる事は確かのようである。

例を挙げると、

9歳で自我が目覚めて、

18歳で成人し、

27歳までにインスピレーションを授かる。

36歳から人生の黄金期に入り、

45歳を過ぎると熟点期を迎える。

54歳から完成期に入り、

63歳から安定期だ。

72歳で晩年期。

81歳で終止期となる。

90歳は人生の清算期に入り、

99歳で初心に帰る。


社会も経済もこの周期説に当てはまるから、今年から20年後までには日本も新しく生まれ変わることだろうと思う。