酒好き文化風俗研究者

みんなで美味しいお酒を飲む方法を模索中!
酒好きの最大の敵であるアルコール依存症に勝つ事を支援しています。

財政健全化その4、在日問題を解決せよ。

2015-06-09 | 社会問題
現在の日本企業が幾ら優れていても、また政府がいくら努力してもアベノミクスは失敗に終わる。日本の景気は良くなりません。

なぜなら、

在日問題を解決しないからです。日本が一生懸命頑張っても年々苦しくなって行くのは在日問題から目を逸らしているからです。

この問題を解決しないかぎり日本に明るい未来はないし、財政健全化など夢の話、全て水の泡だ。

現状のままでは、どんなに優れたエリート集団が日本の為に命を懸けたところでアベノミクスは失敗に終わる。どうあがいても無理だ。勝ち目はない。しかもこの問題からは降りられない。

これ以上、在日問題を先延ばしにする事は、日本人にとっても勿論、在日にとっても不幸を招く。

この在日問題から逃げてばかりいては天皇制廃止に繋がりかねないし、国家転覆も可能だし、日本人の存在理由や存在価値自体にヒビが入り、メンツが潰される。

在日たちにもいい迷惑です。

こんないい加減な日本政府ならいっそ在日が日本をコントロールした方が良いと言う言い分も理解できます。

在日たちは優秀ですから、だらしのない日本人にはイライラするし用はありません。

考えてみてください。

在日たちは根なし草です。中途半端で存在理由や存在価値に不安を感じ、お金が全てで、その憤りは反日感情になるのは当然です。

私にも多くの在日と呼ばれる友人がいますが、

実際の在日たちは、祖国に帰っても存在感が得られず、日本でも中途半端では、何とかしてこの国で安心して安全に暮らせないかと考えるのが妥当で、

彼らはスパイ活動をしながらも日本文化を好み、祖国を愛しながらも日本の方が住みやすいと言っているのです。

つまり、現在の日本は混乱しているのです。混乱しているから財政も混乱しているのです。

在日が混乱すれば日本も日本人も混乱するのは当たり前で、いつ内乱が起きても不思議ではありません。

その時、勝つのはやはり在日でしよう。

徳川家康が言っていたように、少ない兵力が勝つのです。相手が油断している隙に。


ともあれ、問題は深刻であり、深刻にしたのも日本人です。在日ではない。

日本国にとって起こりうる全ての出来事は必然で必要なのだから、現実から逃げていては国内情勢は増々不安になるばかりだけではなく、

現代人は未来の人達から笑われ、あの世にいる祖先にも合わす顔がなくなるのです・・・。