ホッ!とお茶しませんか?

ホッ!とした時のひとりごと・・

スリランカティー

2009-02-27 | お茶しましょ♪

  (千歳のDoremoのチョコタルトと スリランカティーのヌワラエリア)

 

 

今日は 紅茶教室に行ってきました

 

講座の内容は

☆ スリランカティーを極める

 

  ウバ・ ヌワラエリア・ ディンブラ・ 

キャンディ・ ルフナ・ ジェームステーラー

 6種類の茶葉のテイスティング 初めて試してみました

images

     それぞれの特徴  水色・ 香り・ がわかりやすく 比べられるんです

 

そして その後 飲んでみたい紅茶を選んで

自分で入れてみましたが

一番重要なのは お湯の温度で

沸騰寸前の微妙な瞬間がむずかしかったです

 

    

     

☆ 黒糖シナモンミルクティーの紹介

 

  煮込むミルクティーです。

  お鍋で シナモン・黒糖・茶葉・牛乳を煮詰めて作りました

  シナモンの香りが黒糖のまろやかさと マッチして

  まったりとした甘みが 美味しかったです

 

 

テイスティングもシナモン黒糖ミルクティーも

初めての体験でした

 

 

 

最後に紅茶教室用に特注のお菓子をいただきましたが

焼きたてタルトの上にのっているフルーツは

日向夏を1時間 はちみつに漬けたものだそうで

酸味がなくて サラッとした上品な味でした

 

講師の大久保美智子先生 ありがとうございました

http://www.tea-harvest.com/otaru-ohkubo/

 

 

日記@BlogRanking  ランキング よろしくね