ブルー・ウィローは 古い食器の絵柄です
18世紀ー19世紀にかけて イギリスで一番人気の
あったものだそうです
日本に 入ってきたのは 江戸末期
空には 2羽の鳥 橋の上には3人の人影が・・
この絵には 悲恋物語が 隠されているのです
それは、中国の高官の娘、クーンと、高官の青年秘書チャンの物語です
二人の恋は、身分違い
駆け落ちして 舟で小さな小島にたどりつき
幸せに 暮らしていました
しかし、父親は、家来に二人を探させ 見つけ出し
家に火をつけ 二人を殺してしまったのです
殺された二人の魂が つがいの鳥となった 2羽です
そして、橋の上の3人の人物は左から、チャン、クーン、父親で
逃げようとする 娘を追いかけています
そう思って、この皿の絵を見ると
悲しすぎて 涙がでそうだわ
そんな お気に入りの私の ブルー・ウィーの ティカップです
ロールケーキで お茶しましょ