秋晴れのもと 市民マラソン大会が ありました
ハーフに参加した 息子ですが・・
あと1.8キロ地点です
足に水泡ができて 痛くて走れません 足をひきずってます
当たり前
21キロは未経験 ・ この日を迎えるにあたって練習したのは2日
1日目 1キロ ・ 2日目 2キロ のみの練習
ランニングシューズ 購入したのは4日前
どんなにか 過酷なレースなのか 理解してない事が恐ろしい
焦っているのは 私だけ・・
自分が走るわけでは ないけれど
考えただけで 身震いしていた毎日
「走れ!走れ!」 と 何度 促した事か・・
「わかったぁ~ ダイジョウブだってぇぇ~」
いつもの 返答に 腹が立つばかり・・
絶対 完走なんて 無理 ムリ!!
倒れて 救急車のお世話に なるだろうと 確信していましたよ
最後は 走ってるというより 歩いてる人より スローだったけれど
一応 完走 ・・ タイム 2時間09分05分
ようやくゴールの 競技場に入ってきました 後一周だよ
車イスでの ハーフ競技 すごいスピードで抜けて行きました
夜に 足が痛くてダウンしている息子に 友人がケーキをもってきて
くれました
秋晴れの樽前山 も くっきりと 眺められ
本当に 気持ちの良い 一日でした