前の日まで 元気だったのに・・
パルが 食べものを 拒否し ぐったりとして
動かなくなり
おう吐を 繰り返していました
動物病院では
風邪かストレスか
あと 子宮が悪いと おう吐するとの事
3日たっても 調子悪ければ 来て下さいと
言われ 薬をもらってきたのが 月曜日
火曜日 パルの様子が心配で 上司に
「家族の犬が 死んでるかもしれないので・・」と 許可もらって
昼休みに 帰ってきた
おう吐物が2か所あり パル 変わらず ぐったり
勤務帰宅すぐ 病院に受診
血液検査と CT検査 受ける
なんと 膀胱結石 大きな石が2個 みつかるが
血液検査項目のデーターと症状が
一致しなくて ドクターは 首を傾げている
結石では おう吐はしない 尿路が6ミリの太くなっている
水曜日は動物病院の定休日
木曜日
全く動けず 口まで水分をスプーンで 流し込むが
受けつけない
夕方に 緊急手術
「お腹を開いて ビックリしました」と・・ ドクター
腹膜炎になっていて 腹水が血液で 真赤
右腎臓が1.5倍に腫れて 子宮と癒着していました
癒着していた部分を はがして
子宮摘出し 膀胱の結石2個 摘出
腎臓の細胞の一部 検査のため採取
ガンの検査結果は 1週間ほど かかるそうです
(2.5キロ の パルの膀胱に こんなに大きな石が 2個も入っていました)
(お腹の 傷が痛々しいです)
パルちゃん、なんて可哀そうな・・。
私も腎臓に石がおりまして・・。
意外と、詰まったりしなければ病状って出ないのですよね。
腎臓が上手く働かないと、尿が濁って吐き気につながります<人間は・・
腎臓に菌が繁殖してくると吐き気になるそうです。
手術してよかったですね。
しばらくはじっとしてなくちゃでしょうが、
きっとよくなって、また元気に走れますよ。
どうぞ、お大事にね。
こんなに小さな体でよく耐えていましたね・・・。
でも、もう大丈夫!!
早く元気になりますように・・・。
すごいね~
っていうか、痛かっただろうね
わんちゃんも、人間と同じ、いろいろ病気があるんですね
一日も早い回復を祈ってます
腎臓の炎症の原因が 膀胱からの菌が上がっていったのか・・
腫瘍なのかの検査結果が 今日わかります。
ドクターは術後のデーターが とても良くないので 毎日 抗生剤の点滴を打ちに行ってます。
一時から見ると とっても元気なんですけど 心配はつきません。
ぴあのさん の石も いつまでも悪さしないで いてほしいですね
食事が悪かったのか・・
運動不足なのか・・
ストレスからかと 考えてましたが
生身の体です。
どんな病気が ひそんでいるか
わかりません。
てっこちゃん達は 元気そうですね!!
入っていたら 大変だと思うんですけど・・
とにかく 大きいのには びっくりしました。
最近 良く失禁していたので
おしっこが あふれ出ていたのかなぁ~
叱っていたので 後悔してます