オレンジ色に輝く 紅茶
午後のひと時 まろやかな西の陽ざしで
紅茶が 輝いてます
美味しい 紅茶の入れ方
ポットを二つ 用意します
2分間蒸らし そのポットを 逆さまにして
最後の一滴まで もうひとつのポットに移します
なんてことない所作ですけど・・
格段と 美味しい紅茶 が 呑めます
今日の お茶菓子は
ふかした サツマイモ
オレンジ色に輝く 紅茶
午後のひと時 まろやかな西の陽ざしで
紅茶が 輝いてます
美味しい 紅茶の入れ方
ポットを二つ 用意します
2分間蒸らし そのポットを 逆さまにして
最後の一滴まで もうひとつのポットに移します
なんてことない所作ですけど・・
格段と 美味しい紅茶 が 呑めます
今日の お茶菓子は
ふかした サツマイモ
いい色ですね<紅茶
ポット二つですか・・・。
私のポットはやや深めの網つきなので、
それをポットの上に引き上げて
最後の一滴まで落とします。
ただ・・
ケチでそうしていただけで(^_^;)
それが美味しい入れ方だとは知りませんでした。
これからますます紅茶の美味しい季節ですね♪
蒸せたら サッーと 一気にこす事と
最後の一滴に 旨みが凝縮しているらしいですので
ケチケチ(笑)が 美味しい秘密だったのですね
「実家へ」のブログから更新されておらず
とっても気になってました。
良かった~
これからもブログ楽しみにしていますよ~
ワンちゃんの肖像画 すてきですネ
sakuraさんの 宝物ですね
綺麗な色。。。
紅茶が落ちるまで素敵な時間になりそう
私、さつまいもの方がいいかも(笑)
ちょっと お休みしてましたが・・
又 ちょくちょく お邪魔させて もあいますので宜しくお願いしまーす
肖像画 明日到着予定なので・・
楽しみです (*^^)v
紅茶とは 相性ピッタシでした (*^^)v