桜子でーす

日々の感想や思いついた事柄を写真や文章に表しました。ビジュアルに表現出来ると嬉しいな!

花の小父さん

2014年01月31日 | 日記・エッセイ・コラム
1月31日(金)

気持のよい三泊四日だった。
「もう少しゆっくりしたいわね』
これは、何時も二人から出て来る感想。今度は、絶対に四泊したいと相談した。

今回の旅で『花の小父さん』にお会い出来なかった事だ。多分、休みの日と重なったのだと思ったが、やはり残念だった。
エレベーターホールのニッチには、まだ蕾の桜の枝が、左右対称に活けられていて、なかなか、風情があった。。これは小父さんが活けたのよと、二人で話し合ったものだ。

ところが、今日、ブログに小父さんからのコメントが入っていた。
ああ、やはり、気にしていて下さったのだなとホッとする。

今日は、伊東発11時05分の『スーパー踊り子2号』を利用した。
東京駅迄、楽な旅だったが、出来れば品川で停まってくれればいいのにと、贅沢な望みを持つ。

この電車は、乗車口で車掌が切符を一々確かめる。のんきだなぁと思った。
同じ車両には、台湾の観光客のグループが入れ替わり立ち替わりで乗って来た。
成る程、旅行社が団体の切符を買い占めているのだなと、改めて気が付く。これから、シーズンになると、更に切符の入手が大変だろうなと思った。

私達も、席を確実に確保する為に、わざわざ、東京駅迄行ったり来たりする事にしたが、伊豆へ行くのも大変だなと思う。
しかし、一度、電車に乗ると、クルマは要らないと思うようになっている。もう、十二分にドライブはしたのだもの。

東京駅は、何時も通りに大変な人出だ。
楽な旅だったが、キャリーバッグはやはり重たい。今度からは、宅急便にしようと思う。
ホテルの人の話では『往復便』と言うのがあるそうだ。

暖かな一日で、昨日の様な雨にあわなくて良かった。







 Img_0860_1


Img_0754


Img_0750